• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

某SNS頑張って

先に断っておきますが、私はページビューワー数(PV)には全く拘っていませんが気が付いたのでチョット書いてみようかと思いました。

ページビューワ数が伸びる要因としては
1)御友達の数が多い
2)閲覧して頂いた御友達の方が押した「イイね」に惹き付けられる
と言うのが一般的な理由のような気がします。

1)御友達の数が多い
これは閲覧して下さる人の元となるものだと思います。基本的にお友達が多くても"みんカラ"放置プレーに近い方もいらっしゃると思いますが、御友達登録して下さっている方々が「イイね」と言うボタンを押してくださる一次訪問者とでも言うべき方達。

2)閲覧頂いた御友達の押した「イイね」に惹き付けられる
まさに先程書いた「御友達登録」して下さった方が押した「イイね」に惹き付けられて訪問してくださる二次訪問者という感じの方達ですね。

そしてその二次訪問してくださった方が押してくれた「イイね」に惹き付けられて三次訪問者とでも申したら宜しいのでしょうが、友達の友達の方が訪問して下さいます。

またページビューワー数が伸びるもっと大切な要因は「書かれたブログコンテンツが面白い」あるいは「共感を得る」必要が有ると言う事です。どんなに沢山の御友達がいても面白くないブログに「イイね」を押してもらえる訳が有りません。

そんな事を強制的無力化する方法が今回のみんカラのアップデートに有ったのかもしれません。それは現在のシステムですと御友達が書いたブログの中身が数行であれば訪問しなくても読めてしまうからです。もしその数行のブログがウィットに飛んでメチャ面白くてもページビューワー数は伸びません。どんなに面白くてもページビューワー数は伸びないんですよ。

しかもページに移動しなくてもコメントまで書き込みできるので本当に書かれた方のブログページまで移動しなくても良い状況になります。

例題として使わさせて頂きました方、どうか気を悪くなさらないで下さい。

初めに書きましたが、私自身はページビューワー数に固執はないので良いのですが、やはり真剣にやられている方はそう言った部分にもこだわりを持っている方もいらっしゃると思いますので、そう言う方には厳しい仕様変更になったかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/03 22:39:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

木更津散歩
fuku104さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

当選!
SONIC33さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 23:23
わーい!(@0@)/
上、俺俺!

なんか嬉しいです!
コメントへの返答
2012年10月4日 4:35
おはようございますm(_ _)m

あっ、怒られるかと思いましたが、そうで無いようなので助かりました(;^_^A
2012年10月4日 0:04
PC画面がスマホに!

真剣に治そうとしました。f(^_^)
コメントへの返答
2012年10月4日 4:36
おはようございますm(_ _)m

では、早速新しいiPhone5なんぞにd(^_^o)
2012年10月4日 6:04
なんか解らん?
コメントへの返答
2012年10月4日 8:14
すみません(;^_^A

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation