• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

見てる方がヒヤリハットだよ!

元嶋選手への支援はこちらからhttp://camp-fire.jp/projects/view/474
残り10日です。設定金額に達しなかったときは元嶋選手の手元には1円も支援金が届きません。ぜひ、皆さんのご協力をお願いします。

会社から新宿御苑前を通り新宿駅方面に向かって歩いていると、途中にウェディングフォトって言うんですかね、フォトスタジオ内に紋付袴姿で誰かを待っている素振りの男性が居たので「そう言えば明日は結婚記念日だったな」なんて考えながらフォトスタジオの前を歩いてると店の前に車が三台止まっていて、そして何気に15mほど先にある横断歩道をみると、あと50cmくらいで自転車が車に跳ねられそうな感じで、自転車は急停止、車は2m程通過して止まりました。

とっさに信号を見ると、車側の信号は青、横断歩道側が赤でした。

そしてよく見ると自転車に乗っていたのは女子高生で、信号無視して横断歩道を渡ろうとしたのでしょうが車が三台停車していたので反対車線の状況が解らずユックリ前に出なが渡ろうとして反対車線から車が来ているのに気が付いて止まったって感じですが、それでもそれを離れたとこで見ていた私は肝を冷やしましたし、車を運転していた人も驚いたことでしょう。

これには大きく3つの要素が絡んでいると思います。

一つは、信号無視して渡ろうとした女子高生、これは一番の要因です。

もう一つは停車している車の影から人、あるいは自転車が飛び出してくる事を予想しながら徐行運転をしてなかった車の運転手も、万が一事故が起きた時は必ず過失を問われます。理不尽かもしれませんが交通弱者を守る運転をしなければならないのは交通強者である車なのです。

そして、最後の要因は交差点付近に停車していた車です。万が一事故が起きた時に、この車が何らかの処罰の対象になるかは法律の専門家では無いので解りませんが、少なくとも交差点の5m以内は駐停車禁止だったと思いますし、自分が原因の一つって時点で気分がいいもんじゃないと思います。

皆さんも、くれぐれも事故を起こさないよう用心して運転して下さいm(_ _)m

でも、本当に見てる方はビックリしました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/11/12 18:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2012年11月12日 22:40
路駐は危ないですよね!
邪魔になっているのに、ドア開けて、もぞもぞしたり(-_-#)
歩いていても、見通しが悪くて怖い思いしたこともあります…。
なので、自分は邪魔になるようなところでは路駐しません(^∧^)
キップ切られたこともありません(^∧^)
あ、別の理由ではありますが…σ(^_^;
コメントへの返答
2012年11月13日 12:12
路駐は本当に危ないですし、最近はスマホを見ながら自転車を運転している人が多いので色々なところにポテンシャルが潜在的にあります。

ただ車は1トンを超える鉄の塊なので、ハンドルを握る時は慎重にならないとd(^_^o)
2012年11月13日 0:10
対向車線が渋滞している丁字路で右折しようしてたら対向車がスペースを空けてくれた。会釈して右折すると~~~、、、、高校生チャリが~!やっちゃいました。これはバオヤッキーさん言うところの二番目の過失ですね。チャリは転倒し、スラックスが破れたようですが、高校生が大丈夫と言うのでスラックス代として1万円渡して済みましたが焦りました。
コメントへの返答
2012年11月13日 12:13
見通しが悪いと特に慎重にならないと、万が一の時は危ないですよね。

お互い安全運転に留意して、楽しいカーライフを送りましょうd(^_^o)
2012年11月13日 1:13
うちの近所に『道路から30cmほど奥まった(?)ドアのある酒屋』が有ります。
ダンプも通ります。

「じゃあね!」って言ってドアを開けて一歩出ようとした時、ダンプカーが目の前をかすめて行きました。(@_@;)

その手前には、停止線の付いた横断歩道も有ります。
みんな無視して横断歩道をちょっとだけ空けて止まっています。

オイラはその部分、ノロノロと走り過ぎます。

昔はXJで四輪の横をすり抜けていましたが、『だろう運転』って、怖いですよね。
コメントへの返答
2012年11月13日 12:31
だろう運転は本当に怖いですよね。

楽しいカーライフを送るために、くれぐれも事故に合わない、合わせない運転をお互い心がけましょうねd(^_^o)

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation