• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

西へ向かうぞぉ〜ニンニキニキニキニン


明日は年休を頂き、今夜から西に向けて走り出します。

思い起こせば、就職のために関東に出てきてから正月を九州で迎えるのは初めてかも知れません。これまで混雑が嫌で帰省はしなかったのですが、今年は孫と正月を迎えてもらおうと思って帰ります。

田舎の正月を子供達がどう感じてくれるのか、想像したら僕も楽しくなってきました。
ブログ一覧 | お料理 | 日記
Posted at 2012/12/27 20:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

令和の米騒動
やる気になればさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 20:48
長い道中、気を付けて帰郷下さい!

お土産はブログで (^^v
コメントへの返答
2012年12月28日 16:29
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

無事到着しましたd(^_^o)
2012年12月27日 20:53
こんばんは

長旅、お気を付けて下さい。 ^_^
コメントへの返答
2012年12月28日 16:30
こんちは、ご心配をおかけしましたが、無事に到着しましたd(^_^o)
2012年12月27日 20:53
ほぼ東海道・山陽・九州新幹線と同じルートで宮崎入りですか、お疲れ様です。
帰りも気を付けてください。
コメントへの返答
2012年12月28日 16:30
こんにちは。

そうなんですよね、帰りの天気が心配です。

ありがとうございます。
2012年12月27日 20:54
ご安全に~

ものごい距離じゃ・・・
コメントへの返答
2012年12月28日 16:32
師匠、宮島でまっちょったですよd(^_^o

嘘です、さっさと走り去りました_| ̄|○
2012年12月27日 20:54
1月27日は種子島でH2Aロケットを打上げます!

・・・・年休終わってますよね^^;(汗
コメントへの返答
2012年12月28日 16:33
流石にそんなに新年の休みをもらったら、会社に出た時に机の上がキレイに整理させているでしょうねd(^_^o)
2012年12月27日 20:57
と~ちゃん、がんばれぇ~!
コメントへの返答
2012年12月28日 16:34
頑張ったっすd(^_^o)
2012年12月27日 21:02
(初コメですが・・・)
Go!GO!WEST!!

よき帰省を!
コメントへの返答
2012年12月28日 16:37
こんにちは。

ありがとうございます。

途中何回か事故に遭遇し、その度に気持ちを引き締め直して無事に宮崎に到着しましたd(^_^o)

あとは帰りの天気が心配ですが、子供達も祖父、祖母の顔がみれて喜んでますので、思い切って帰省して良かったなと思ってます。
2012年12月27日 21:13
大阪では、叫んで下さいね。( v^-゜)♪
コメントへの返答
2012年12月28日 16:38
大きな声で「お好み焼き食べたいー」って叫びました_| ̄|○
2012年12月27日 21:14
ヒェ~ッ。。。絶対無理。。。

真似できません<m(_ _)m>

楽しい正月を(*^^)v

でも、新東名使わない。。。ということは!
何処か立寄りなのか|д゚)
コメントへの返答
2012年12月28日 16:40
何をおっしゃいますやらd(^_^o)

鉄人、力ちゃんて呼ばれてるじゃないですかd(^_^o)

余裕っすよ囧rz
2012年12月27日 22:00
道中お気を付けて〜!

良い旅を〜

いってらっしゃーい\(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月28日 16:45
あっざーっすm(_ _)m

ぶじ、宮崎に到着しましたd(^_^o)
2012年12月27日 22:18
気をつけて、行ってらっしゃい。

ん、九州だから、いらっしゃーい。かな?
コメントへの返答
2012年12月28日 16:47
いやぁー見るもと見るもの懐かしくて(;^_^A

でも、市長合併で聞いたことがない名前だったりして「えっ?そうだっけ?」ってのもいくつかありました(;^_^A
2012年12月27日 22:35
お~超ロングドライブ!
うらやま・・、いや大変ですね~(笑)

どうぞお気をつけて行ってきてくださいね♪
コメントへの返答
2012年12月28日 16:48
宮崎に着けば、楽しかったなって思いますが、走ってる時はナビが全然進まないので遠いなって思いながら走ってました(;^_^A
2012年12月27日 22:55
メッチャ長いじゃないですか!

気を付けてください。^^
コメントへの返答
2012年12月28日 16:49
こんちは( ´ ▽ ` )ノ

無事つきました( ´ ▽ ` )ノ
2012年12月27日 23:46
超長距離(@_@)

お気をつけて(^-^)
コメントへの返答
2012年12月28日 16:52
独身の時は毎年やってました(;^_^A

子供ができて一回挑戦したのですが、子供が赤ちゃんだった頃には休憩で止まるたびに起き出し、泣き出す始末で仮眠もできない状態だったので、それ以降車で帰ることはやってないのですが、今回は起きはしますが走り出すとまた寝る感じだったので楽でした
2012年12月27日 23:52
頑張って!
お気をつけて、帰省してくださ~い(^^)/
きっと、お子さん達も喜びますよぉ♪
コメントへの返答
2012年12月28日 16:54
こんちは( ´ ▽ ` )ノ

宮崎の実家には猫がいるのですが、子供達は猫が大好きな様で大興奮ですd(^_^o)
2012年12月28日 0:47
先程、一足先に

宮崎に戻ってまいりました~

雨が降ってきましたので

道中~お気を付けて!

ちなみに、所要時間は140分でした(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月28日 16:56
こんちは( ´ ▽ ` )ノ

無事に着きましたが、えびの、都城間は結構降ってましたね。
2012年12月28日 1:04
車移動で九州!お仲間がいました(笑)
今年は、何だかんだで5月と9月に薩摩川内まで…。
来年も…。

道中長いので、仮眠&休憩は十分に取って下さいね!
また、帰りも有りますのでお気を付けて下さい。
コメントへの返答
2012年12月28日 16:58
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

川内ですか?

更に遠いですね。

疲れましたが、子供達のはしゃぎっぷりを見ると帰ってきた甲斐が有ったなって感じですd(^_^o)
2012年12月28日 6:22
ご安全!に!!

コメントへの返答
2012年12月28日 17:00
あっざーっすd(^_^o)

ぶじ、平和台の麓に着きましたd(^_^o)
2012年12月28日 7:08
凄い距離を車で

私なら車で帰ろうなんて思いませんが

フェ-リ-にすれば楽なのに

気をつけて、気をつけてね~

電話待つ
コメントへの返答
2012年12月28日 17:02
宮崎行きのフェリーは外洋を行くので、シケの状況だとメチャ揺れるんですよね(;^_^A

過去に宮崎からフェリーで大阪まで行きましたが降りてからも揺れてました_| ̄|○
2012年12月28日 7:40
お気をつけて~
コメントへの返答
2012年12月28日 17:03
あっざーっすd(^_^o)

ぶじ、到着しましたd(^_^o)
2012年12月28日 8:24
道中お気をつけて!

ふぁいと~♪

良いお年を~^0^♪

コメントへの返答
2012年12月28日 17:06
こんちわ( ´ ▽ ` )ノ

広島で軽く雪に降られたりしましたが無事に到着しましたd(^_^o)

さいばー師匠も新しいベットで良い初夢をd(^_^o)
2012年12月28日 9:31
長距離運転ご苦労様です。
安全運転で行ってらっしゃい。

コメントへの返答
2012年12月28日 17:07
こんばんはっす。

無事に宮崎に到着しました。今回は子供達もおとなしかったので走ってても楽でしたd(^_^o)

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation