• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

SMC行ったよ♪ @12月

本日さくらモーニングクルーズの日。

いやぁ〜、最近家に帰り着くのが24時で2時に就寝、5時起床って生活をしていたので昨夜は22時に寝たにもかかわらず今朝は7時に目が覚めビックリ!

子供達に朝ごはんを食べさせ、ゆっくり9時ごろ家を出ました。

そして会場には9時10分ごろ到着。



このスタイルを見ると安心しますね。


そして、本日私的にビビッときたのは日産シルビアCSP311。いい、この昔の欧米車宜しくっていうこのフォルム最高です。そしてコンテッサ、こっちも最高です。

さくらモーニングクルーズ、相変わらず緩くエッッジが効いてて最高です。

P.S
久しぶりにログインしてブログ書いてますが、何気に機能拡張されているんですね。
ブログ一覧 | さくらモーニングクルーズ | 日記
Posted at 2015/12/06 17:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2015年12月6日 17:42
生息確認・・・・

茨城の方・・・・背油ラーメンだとか・・・・
コメントへの返答
2015年12月6日 17:44
あっ、僕もノロさんの生息確認♪

背脂ラーメン、よくご存知ですね。今日、チラッと512TRに乗ってこられていましたよ。
2015年12月7日 0:38
シルビアCSP311外車かと思いました。

多分見た事ないかもです!!

ちょっとググってみたら、おいらと同じ年齢位・・・・・・すごい

コメントへの返答
2015年12月7日 14:00
この時代の車って今の車にはない、なんとも言えないデザインですよね。
2015年12月7日 11:21
睡眠時間が3時間ですかっ、大変ですね‥‥

JPEがピカピカになってますね〜(^_^)
コメントへの返答
2015年12月7日 14:01
こんにちわ\(^o^)/

JPEは遠目からの撮影には耐えられるようですね。磨かねば(;^_^A
2015年12月7日 19:35
最近は気配を隠すのがお上手になられて、すれ違うまで気付きませんでした(笑)

また遊びましょうね~(^^)/
コメントへの返答
2015年12月7日 21:16
こんばんわっす。

気配を消すのが上手くなったのではなく、存在感が無くなってきたって感じですね。

最近影が薄いですからね♪

ええ、また遊んでください。
2015年12月7日 22:59
コンテッサとシルビアの3台は只者でないオーラ出てましたね~
あれ位の愛で20年後も乗っていられるようにしないと!

日々お忙しいと思いますが無理しないでくださいね(^^)/
コメントへの返答
2015年12月12日 10:10
返信が遅くなりすみません。

特に奥のコンテッサは一桁ナンバー、いわゆるシングルですかね。本当にただものじゃないですよね。

そしてお互い先人に見習い好きな車ならとことん、その車を楽しみましょう。

お仕事の件、いろいろ聞かせていただきありがとうございました。また話を聞かせてください。

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation