• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月24日

クルマって最高だよね

やっぱり車は最高だね!



最近、色々あって気分が落ち込んでいましたが、この一冊で結構気持ちが盛り返してきました。

車って不思議ですね。

2011年8月に発売されたCAR GRAPHIC605マツダ特集。

この本は数ヶ月前に関東マツダの幸手店に行った時に、フロントに置いてあったものです。

店員さんに「この本良いっすね」って何回言っても「よかったら、お持ちになって良いですよ」と言われなかったので、いつか手に入れたいなと思いました。

アマゾンで注文するときの参考になるだろうと思い本を写真に撮っておきました。

そこで安心したのでしょうね、結局本を買うまでには至らず放置プレイ。

そして一昨日、なにげにiPhone内に保管されている写真を見ているとCAR GRAPHICの写真を見つけて、速攻でアマゾンで注文しました。さすがロングテールのビジネスモデルのアマゾン、5年毎に発売された本が未だに手に入るんですよね。

マツダのクルマって本当に良いな。

実家は父親が三菱自動車に関連する仕事をしていたので、家にあったのは三菱のクルマばかりでした。僕がクルマの免許を取った頃はWRCの絶頂期でギャランVR-4が欲しかったのを今でも覚えています。就職してからはマツダ・ファミリアGT-Xを中古で買ってからはFD-3S、アテンザ、プレマシーとマツダのクルマを乗り継いできました。

そんなマツダのクルマの魅力が満載!

Caterhamに関する本は正直、通り一辺倒なものばかりで面白くないので、この本は読んでて楽しいい!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/24 17:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2016年9月24日 17:28
こんにちは♪♪。

コメント、失礼します。

マツダの車では、私は新型アテンザが好きですね♪♪。
実は昨日、私のみん友が「新型マツダ車のミニカーを集めました」というブログを書かれていて、魂動のデザインのマツダ車のミニカーがズラッとあって、顔だけ見たら似ているなあと思いました♪♪。
コメントへの返答
2016年9月24日 20:47
子供が小さいのでスライドドアが便利でプレマシーを2台乗り継いでます。

マツダ、大好きですm(_ _)m
2016年9月24日 17:53
確かにセブン系は、何読んでもあまり変わらないような。。。
あ、全部一緒でしたっけ?(笑)

次に出るセブン、期待してます。
コメントへの返答
2016年9月24日 20:50
残念なことに、セブンの雑誌って、なんか通り一辺倒で本当につまららないっす。

昔の雑誌は面白かったな。
2016年9月24日 18:22
お久しゅうございますm(_ _)m

実は私・・・ 表紙の「マツダ787B No.55」のが
耐久で優勝したとき、レナウンチャージの
メカニックをやってました。

どこかに優勝記念ブルゾンがあるはず!
有ったら送りましょうか?
今更着れませんし・・・(笑)

コメントへの返答
2016年9月25日 17:26
ハイピーさん

ほんとお久しぶりですね。

お話ししたかもしれませんが、昨年4月から平日夜間に大学院に通ってるので時間がなくみんカラタイムが減ってます(T_T)

そしてハイピーさんのネ申メッセージ。

でも、大事な思い出は頂けません。お心遣いだけで十分です。

そうそう、あのルパンの動画のURL教えて下さい。

また、見たいっす。

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation