• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月12日

オートジャンブル 22号

先日、程度が良いオートジャンブルをAmazonで購入したことをFacebookに投稿したら、ある方から自分もオートジャンブルに載ったことがあるというコメントを頂きました。

先日掲載したオートジャンブルには「ねむしゃこ」さんが載ってて、やっぱり昔からセブンに乗っている人は年季が入ってて凄いなって感心してた矢先のFacebookでのコメントでした。そう教えられると、その部分だけでも良いから読みたくなるじゃないですか。そこで、いつのオートジャンブルに掲載されているか尋ねたら22号だって教えてもらえました。

掲載号がわかればあとは簡単(^ ^)

ってことでAmazonでオートジャンブルの22号を検索したけどヒットせず。

あれ?

よし、こうなったらヤフオクだ!

ってことでヤフオク検索すると、なんと出品されているじゃないですか!

僕だったら読まなくなった雑誌ってヤフオクに出すのも面倒なんで捨てちゃうんですけど、世の中本当に素晴らしい。時代を経ても読めるんですよね。もう最高!

と言うことでヤフオクでオートジャンブル22号をゲット!

落札したオートジャンブル22号、本日到着しました。


このレーシングスーツを着ている写真見たことがある!

私がセブンを買えずに恋焦がれてた頃にウェブサーフィン(懐かしいね)をして辿り着いたホームページで見たような記憶があるんだよね。

僕が本格的にセブンが欲しいって思うようになったのが2005年くらいだったと思うんですよ。その頃はオートジャンブルなんて雑誌のことは知らなかったので、ネットサーフィンで片っ端からセブン関連のホームページを見て回ってたんですよね。もう、そこに書かれている内容は穴が開くほど読み込んだし、セブン関連のホームページをあげている人なんて、その人達は既にセブンをご自身で持っているわけですから僕から見たら神様ですよ。

で、このオートジャンブル22号の発刊日を確認すると1995年でした。ってことは今から25年前になるんだね。その時から25年もセブンに乗り続けている人って、本当にセブンが好きなド変態ですよね。私はまだ10年くらいなので、ド変態の諸先輩型に比べればお子ちゃまですわ。それにしてもこのセブンって車、本当に不思議な魅力がありますよね。一体何なんでしょう。

頭の中にある、モヤモヤとしたセブンの魅力を言葉にすると一体どういった言葉になるんでしょうね。皆さんは何でセブンに乗り続けてるんですか?


でもって、ヤフオクでこの本が送られてきたときの梱包が厳重だったので机の引き出しの中にあるカッターを探してたら「さくらモーニングクルーズ」のステッカーた出てきて、それを並べて見ました。いやー、さくらモーニングクルーズ愛に溢れてるね、俺(爆
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/04/12 16:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラのサーバー調子悪くないっすか?
やたら遅いんですけど。」
何シテル?   08/17 17:10
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation