• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月31日

待望のホイールが!

土曜の夜のことです。

お風呂から出てスマホをチェックするとCOS万歳パイセンからLINEが入ってました。

スマホを開くと・・・・


みなさん、このホイール何のホイールか分かりますか?

このホイールは15インチseepdlineの5本スポークのホーイルです。

で、それが何なの?って思われるかもしれませんね。
なのでタミヤ 1/12 マスターズ コーチワークシリーズ No.03 ケーターハム スーパーセブン JPE プラモデルのパッケージと先ほどの写真を見比べてもらえば分かりますが、これがJPE発売時に履いているホイールで15インチ5本スポークのspeedlineになります。



でも、私がJPEを買った時は既に13インチRial Challengeの3ピースホイールになってたんですよね。そしてgooleで画像検索してもspeedlineのホイールを付けたJPEってタミヤのプラモデルばかりで、蛍光イエローでそれっぽく見えるけど、よく見ると同じ5本スポークのホイールでもスポークの部分に若干Rが入ってたりしてspeedlineのホイールとは違っているんですよね。っていうくらい、実はケータハム 用のPCD108でspeedlineのホイールってお目にかかれないんですよね。私もこのセブンを手に入れてから思い出したように時々探すのですが売られているのを見たことがありません。


長年探していたのですが、ある日突然、予期せぬタイミングで、しかもCOS万歳パイセンから軽いのりで「どう?」的な感じでのお誘い。

そりゃ、買うでしょう。っていうか買う以外の選択肢ってあるの?って感じですよね。

本日、早速COS万歳パイセンと一緒にホイールを取りに行ってきました。もぉ、気分は最高!(クラシックカーディーラーのマイクのセリフを引用)

家に帰って早速ホイールを歯ブラシでゴシゴシ洗いました。
今日はいい夢が見れそうです。

COS万歳パイセン、ありがとうございました(^ ^)
しかし手元に13、14、15インチと3セットあっても使わないだろうって感じですが、まぁ、それはそれでエブリシングOKってことで。


でもね、物語は違う方向から突然訪れるんですよね。

これが。
ブログ一覧 | Seven | 日記
Posted at 2020/05/31 18:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

穴場
SNJ_Uさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

首都高ドライブ
R_35さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2020年5月31日 18:52
純正は15インチだったんですね~
ケータによりますと15インチは空気圧が22PSIらしいです
コメントへの返答
2020年5月31日 20:17
COS万歳パイセンの話では15インチらしいです。もちろん自分でもgoogle先生に聞いたら15インチって書いてありましたね。


普通のホイールナットってテーパーが切ってあるけど、これはテーパーが切ってないタイプなんですね。まずはホイールナットを探さないと(汗

先はまだまだ長いです。

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation