• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月04日

土砂降りってこう言うこと?

17時半にテレワークを終えて相方に何か家事で手伝えることがあるか尋ねると、今日は次男坊がデイケアーサービスに行っているので、そのお迎えを頼まれました。

17時40分頃、車で家を出て西の空をみるとハルマゲドンがこれから始まるんじゃないかって言うくらい超黒い雨雲で覆われてたので、これはヤバイなって思いながら西の方にあるデイケアーサービスに向かいました。

もう少しでデイケアーサービスに到着するって辺りからワイパー速度マックスでも全くと言っていいくらい前方が見えなくなり、ノロノロ運転でドキドキしながらも走って行きました。そしてデイケアーサービスに到着して、車から玄関までの20mくらい。いくか、もう少し様子みるか、どうしかようかって考えましたが思い切って外に飛び出しました。

外に出るとこれは土砂降りじゃないよ、バケツで水かけられてるんだよ!って感じの中を小走りでデイケアーサービスの玄関まで行きましたが、問題は玄関から車に戻る時です。

なぜかって言うと、次男ちゃんは走ることができません。

なので一歩一歩ゆっくりと超度級の雨の中を二人で歩いて車まで。

もうね、びしょ濡れってレベルじゃなかったよ。

そんな感じで家に帰る時も本当に雨で見えない中を徐行で帰り、車から家に入るときに追加でびしょ濡れ。びしょ濡れって言っても、もはや追加でどこが濡れたかなんてわからない状態です。家に帰ってシャツとパンツを履き替えて、yahooの雨雲レーダーでどんだけ広範囲雨が降ってるのかを確認。場合によっては利根川氾濫とか考えると、ちょっと深刻な状況だなって思ってました。


おおぉ!家の周りだけ降雨量が80mm/hを超えてるし。利根川の上流からこんな感じだと洒落にならないなって思って地図を拡大すると・・・・

あれ?
雨降ってるの、この辺だけ?
世間様は全く関係ない状態?


これがゲリラ豪雨ってやつか、マジですごかった。
元福岡県民の私の見解では、少なくともあの時間帯は台風って言っても過言じゃないくらいの雨量だったので少し焦りました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/09/04 19:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年9月4日 20:00
うちはギリギリのピンポイント?で降らなかったエリアでした。
北~東の空が異常なほど黒く、稲光が炸裂していましたよ。
コメントへの返答
2020年9月4日 21:43
稲光が起きるたびに食事中の相方が窓の方をソワソワ見て、全然落ち着きがない状態でした。なぜならば彼女は雷大好き女子だったのです。
2020年9月4日 20:32
おそらく同様のレベルの雨を昨年宇都宮で経験しました
必死で凌ぐも4号BPで渋滞に捕まり、セブンのコックピットは水深15cm

マヂ死ぬかと思いました
運転手もセブンも( ;∀;)
コメントへの返答
2020年9月4日 21:44
あの雨と同等な状態をセブンで経験済みとは・・・

先輩、大人の階段を登りすぎです。
2020年9月4日 21:22
そうそう、夕飯の買い出しに出かけたらぐっしょりでした
雨雲そっちに向かったな~って思ってたら案の定...(笑
コメントへの返答
2020年9月4日 21:45
そうそう、案の定です。

マジ勘弁して欲しかったです。

玄関先でずぶ濡れの私を見て相方がタオルを持ってきてくれたのは救いでしたけどね(汗
2020年9月4日 21:41
こんばんは。

息子さんのお迎えお疲れ様でした。

僕は6時半に職場を出て用心をして県道で帰り国道に出て走ると2か所冠水してトラックが水没してました。

市役所から冠水による通行止め情報が来たのにはびっくりです。
地図の範囲を見ると隣町とは言え割とご近所さんですね。
コメントへの返答
2020年9月4日 21:48
冠水しててトラックが水没って、ビビりますね。

恐らくメチャメチャ近所さんじゃないかと勝手に想像していました。

2020年9月5日 1:46
10年以上前にセブンで東北道那須付近であのレベルの雨を経験!
ビキニトップでは役不足でトランクのバスタブに大量の水・・・
車検証再発行になりました(*_*;
コメントへの返答
2020年9月5日 7:35
さすが多彩な経験をお持ちですね。長年セブンに乗っていると色々あるみたいですね。

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation