• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

モーガン4/4買っちゃった

モーガンといえばモーガン・フリーマン。

ノー!

車好きな人がモーガンといえば、英国のヘンリー・フレデリック・スタンリー・モーガンが1912年に立ち上げたモーガン・モーター・カンパーニーですよね。

そしてモーガンの代名詞といえばスリーホイラーと私的には4/4です。そして4/4といえば現在でも車体の一部は木製です。車体の一部に木を遣っているのは他にもモーリス・マイナートラベルとモーリスミニ・マイナートラベルくらいしか知りません。マイナートラベルは外から見て木が使われているのがわかりますが、モーガンは外見からでは木を使っていなんて想像もできません。

もちろん他にも木を使ている車はあるでしょうが、私が知る限りではどれも今では製造中止でモーガンだけは未だに新車で購入することが可能です。

モーガンは昔からほとんど外見が変わってません。そういう意味ではセブンなんかと似ているますよね。


そんなモーガンのプラモデルを探していましたが、なかなか見つけることが出来なかっけど先日ヤフオクでジャガーとセットだけど出品されていたので迷わず入札しました。


本当に嬉しい。

タミヤの1/12ケーターハムスーパーセブンJPEを作っていますが、本当に細部まで拘ってるキットで、作っていると上手くいかずに少しイライラすることもあるけど、結果的には凄く楽みながら作っています。そんなタミヤがモーガン4/4の1/12プラモデルを作ると、どんな風になるんだろうって想像するだけでも少し楽しくなりました。

やっぱり木とか使ってくるのかな。

タミヤさん、ぜひ1/12モーガン4/4を発売してください。お願いします。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/12/27 17:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年12月28日 20:23
モーガン、ひょとすると、レーザーカットした、木材が…
コメントへの返答
2020年12月28日 20:34
YouTubeのモーガン制作風景にはレーザカットは映っていないので(とは言っても2014年と古い映像なんですけどね)、使ってないんじゃないかと思います。

https://youtu.be/p4c9i250pc4

https://youtu.be/WTggLgcQBpc


プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation