• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月31日

世の中、繋がるんですね

「私はNo.19のJPEを持っているけど、あなたのはNo.16ですか?」ってコメントが某SNSでアップした私の写真についていました。








確かNo.16だと思いガレージに確認しに行くと、確かにNo.16。



えぇ〜、何でこの人は俺のJPEがNo.16って知ってるの?
こわぁー。


って思ってコメントの続きを読んでいると「フリースタイルで有名なギャリー・メイが作ったの?」って書かれているので、ギャリー・メイさんはフリースタイルもやってるの?って思ってGoogle先生に聞いたら、某ビジネス系SNSでGARY MAYさんがヒットしました。


そして某ビジネス系SNSで検索すると・・・
な、な、なんとGARY MAYさんが居たぁ〜〜





恐るべし、インターネット時代を実感したとともに、この人が俺のセブンを組み立てた人なんだぁ、って神様を見るような自分がいることに気づきました。

いやぁー、凄い時代だ。

ちなみにフリースタイルってのはおそらく某ビジネス系SNSの方に記載されているけどFreestyle Motorsports Solution Ltd.のことだと思われます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/31 13:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

キリ番
ハチナナさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2022年3月31日 14:19
おー、素晴らしい
私はSNSの類をやっていなくて交友を拡げ難い環境ゆえ羨ましいですね

因みにうちのJPEのプレートに書かれている名前も同じ方で、
No.はこれまで公開していませんでしたが「77」です。
セブン乗りとしてはこの上なく良い数字なのですが、
「生産数53台」というのが定説になっているJPEとしては正直ネタにし難い数字ですね(笑)
コメントへの返答
2022年3月31日 18:31
本当にSNSって凄いなって思いました。まさか本人のご尊顔を拝めるなんてビックリしました。

実はNo.16ですか?って聞かれて、私の知人にNo.16がいるんですよって言われるじゃないかとドキドキしているんです。
2022年3月31日 18:32
7ゾロ目もあるんですね。シリアルナンバー、ナンバー無しなど、2000では収まらないゾルダーやレーシングエボ、未登録車など、JPE相当なハイスペックユニットは国内に結構いらっしゃいますね…。
コメントへの返答
2022年4月1日 8:51
所詮趣味ですからね。同じセブンって2台とないんですから国内に何台登録されててもあんまり関係ないですよね。
2022年4月1日 7:55
自分が乗っている車を組み立てた人がわかったなんて、素敵なことです。ボディのどこかに、「私が組み立てました」なんてサインが刻まれていたら最高でしたね。
コメントへの返答
2022年4月1日 10:36
初めから書かれているんじゃなく、そうですね、日本に来られた時にサインとかもらえると最高ですよね。

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation