• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

さくらモーニングクルーズVol.115

今日はさくらモーニングクルーズVol.115を権現堂公園で開催しました。

今回は紫陽花祭りが行われていたため、芝生側をさくらモーニングクルーズ用に公園事務所の管理人さんがコーンとロープで区切ってくれていました。

参加台数は約200台ですかね。今回も沢山の趣味車乗りの方達がさくらモーニングクルーズというものを通して楽しく趣味車話に花を咲かせていらしたと思います。

ウクライナ支援ステッカーも20数枚販売することができました。みなさんからお預かりした支援金は次回分と合わせて振り込みをさせていただく予定にしています。

今回はFacebookの告知では東北から使者が来られる予定でしたが、降水確率が60%だったので直前で参加を諦められたとか。私は、そっか、天気が怪しんだと思い、朝んぽのために朝起きると何だか雨音が聞こえてきて、速攻でカーテンを開けて路面を見ると雨は降ってるけど、そこまで激しくないみたい。

天気予報を見ると6時過ぎには雨は止み、14時以降から降水確率が徐々に高くなるみたいだったので、さくらモーニングクルーズは開催できるだろうと安心した次第です。


その後急いで着替えて渡良瀬遊水地まで朝んぽして、すぐさまさくらモーニングクルーズの会場である権現堂に引き返しました。と言っても途中、朝ごはんを食べるくらいの時間はあったので昼までお腹具合は持ちました(ふー

そしてテントを設営し、会場に来られる車を見ていると、一瞬入り口がわからず困っている感じの白のビキニトップで見たことあるセブンがちょっと離れたところにいたので、「あれ?あのセブンはTGさんじゃない?」って思ってました。

白のビキニトップをつけたセブンは直ぐに入り口がわかったのか、会場奥の方に。
確かそこには160が1台止まっていたよな。って思いながら、そっちに行ったんだろうって思い安心していました。


その後も続々と会場に趣味車が集まって来ました。
しばらくしてセブン乗りの人が集まっているところに行くと、160のボンネットが外してあったので超観察。

特にエンジンマウントがどんな風についているのか興味津々だったので、それが見れて良かったです。


あとラジエターのリザーバータンクのところも下にバーが入ってたんですね。なるほど。なるほど。


セブンのプラモデルもモチベーションが下がって止まっているので、またやる気が出て来ました。

今回もセブン乗りの人たち、みんな怖そうに見えたので近づくことができませんでした(笑

今回のさくらモーニングクルーズで目についた車たちです。
個人的にはS660ネオクラシックが良かったですね。




































ブログ一覧 | さくらモーニングクルーズ | 日記
Posted at 2022/06/05 16:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2022年6月5日 17:14
お疲れ様でーす‼️
天気微妙でしたが、結局雨降らずでよかったですね👍
悩んでるうちに時間だけが過ぎ、近場に出撃しました😅
セブン乗りの方々は、みんな優しい人ばかりですよ👍たぶん…
コメントへの返答
2022年6月5日 18:28
お疲れ様です。
今回は神宮御苑の方に行かれたみたいですね。

私も機会があれば一度行ってみたいと思っているのですが、足が重い。
2022年6月5日 17:14
本日は、お世話になりました。
以前に、出掛けた時はとても遠く感じたのですが、車の仕上がりのおかげでしょうか?案外楽でした。
またお邪魔いたします。
コメントへの返答
2022年6月5日 19:09
今日は片道1時間半の道のり、お疲れ様でした。今回はあまりお話しする機会がありませんでしたが、次回お会いできるのが楽しみです。
2022年6月5日 17:22
お疲れ様でした〜
思いの外、良い天気になり暑くて参りました😅
そろそろセブンには修行の季節ですね〜(笑)。
コメントへの返答
2022年6月5日 19:10
今日もありがとうございました。

そうなんですよね。初め長袖を着ていたのですが、途中で暑くなって半袖になりました。

これから日中は無理なので朝の涼しい時間だけが救いですね。
2022年6月5日 20:57
お疲れさまでした。
暑くなったと言っても真夏から思えば快適でした。
来月は晴れたら厳しそうですね~
コメントへの返答
2022年6月6日 20:12
お疲れ様でした。

今回は車検でセブンが出払ってたんですね。2年に一度のお布施は大変ですよね。
2022年6月5日 21:31
お疲れさまでした。
朝の雨から一転晴れると真夏の暑さでしたね~
たしかにseven乗り集まるとコワモテに見えて一般人は近づきにくい一面があります。
みんな心優しい人たちなのにね(笑)
コメントへの返答
2022年6月6日 20:13
昨日はお疲れ様でした。

初めは長袖で過ごしていましたが、ジリジリと暑くなってきたので半袖になりました。

もうすぐ梅雨ですね。

いやー、夏はすぐそこですね。

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation