• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月17日

ポルシェ914完成としよう

色々あるけど、とりあえずこれで完成としよう。
もぉ、超古いキットなので経験変化分かりませんがシャシーが反ってたり、その修正とか、他にも色々あって書ききれないくらいマジで大変だったし難しかったです。


片付けていたゴルディーにも引っ張り出してきて、一人さくらモーニングクルーズに一歩近づきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/17 10:56:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2022年9月17日 12:07
こんにちは。
自宅ガレージが賑やかになってきましたね!
私はダイソーのケースに入れて積んで飾ってますがもし地震で家が揺れたらほとんど廃車になることでしょう(笑)
このキャメルイエローっぽい黄色はどんな塗料を使ったのでしょうか?

古いキットは難しいですよね。
なんか作る側の腕を試されてるみたいで(^^;
コメントへの返答
2022年9月17日 15:17
こんにちは。

私もダイソーのケースに入れて保管しようと思ったのですが、シャシーに止めネジ用の穴を開けたりするのが嫌なのと、ケースに入れていまうと手に取って眺めるってことをしなくなるんだろうなって思ったので直置きで飾っています。

形ある物いつかは壊れるということで、壊れたときは壊れた時かな。その時まで十分めで楽しみます。

キャメルイエローとおっしゃってくださったのはMrカラー58の黄橙色です。

おっしゃるように特に海外の古いキットは金型が雑だってのもあり、「お前に俺が組めるのか?」って挑戦されているように感じます。

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation