• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月08日

魔物に負けず、少年に出会う

昨日の午前中は娘の授業参観、午後は知り合いの市議会議員さんの活動をお手伝いと、充実した一日を過ごしました。

議員さんのお手伝いを終えて家に帰ると、今作り進めているポルシェのプラモデルのボディに塗るプラカラーが切れていたことを思い出し、ジョイフル本田まで買いに行くことにしました。

みんなヒョットしたら知らないかもしれないけど、ジョイフル本田の模型コーナーには“魔物”が棲んでるんですよ。

つい余計なものまで買ったり、気がつけばプラモデルを握って会計していたこと数えしれず。

なので今回は、目的のプラカラー以外には目もくれず、それだけをしっかり握ってレジへ向かいました。

会計で並んでいると、前に小学校高学年くらいの男の子が二人、保護者らしき女性と一緒に並んでいました。

兄弟かな、と思いながらふとカゴを見ると、ロボット系のプラモデルが4個ほど入っていて、二人で楽しそうに話しています。

「これ、オレが作るからね」「えーずるい!じゃあこっちはオレ!」 と、どっちがどれを作るかを真剣に、でも楽しそうに取り合っている様子。

その声にお母さんが「もうちょっと静かにしなさい」とたしなめますが、二人のテンションは下がる気配がありません。

やがて、会計の順番が回ってきました。

お兄ちゃんらしき子が真剣な顔つきで財布を取り出し、財布の中を確認しながらお札と小銭を数え始めます。

「足りるの?」とお母さんが少し心配そうに声をかけます(実際は聞こえないので知らんけど)。

「大丈夫、たぶん……(これまた私の勝手な妄想です)」と少し不安げに答えながらも、カバンの別のポケットからさらに小銭を取り出して、レジに差し出しました。

私はというと、そのやり取りを横目で見ながら、「もしかしたら、当初の予定より予算がちょっとオーバーしちゃったのかな」と勝手に想像していました。

ひょっとしたら、このプラモデルを買うために何ヶ月かお小遣いを貯めて、満を持してジョイフル本田にやってきたのかもしれない――もしかしたら将来の模型王かもしれない、なんて勝手に想像してるとこちらまで嬉しくなってきました。

きっと家に帰ったら、ふたりで箱を並べてどっちが先に作るかでまたワイワイ言い合うんだろうな。

そんな光景を想像していたところで、隣のレジで私の番が回ってきたので移動し、自分の会計を済ませて車へ戻りました。

握っていたのは、たったひとつのプラカラー。

けれど、なんだか心がちょっと温かくなる買い物になりました。
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2025/06/08 09:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

貼るヤツ
釣月耕雲さん

え?ココってプラモ屋だっけ?
ベイサさん

なんとなく、ガンプラでも
美月さん

2台目…
SYOUさん

楽天ポイントで(笑)
chishiruさん

モトコンポ
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation