• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

いつも朝んぽ。いつもとは違う豪華朝食。



おはようございます。
今日もいつものように4時に目が覚め、ボケーっと録画を見ていました。
ふっと時計に目をやると5時半・・・
うーん。朝んぽ、どうしようかな。
昨日は面倒くさくなって朝んぽするの辞めたんですよね。
でもな、2日連続で面倒臭いとか言ってたらサボり癖がつくよな。
なんて思いながら重い腰を上げて服を着替えていつもの渡良瀬遊水地にレッツゴー3匹。



出だしは涼しくて気持ちよかったんですよね。
でも、7時ごろになると日差しが暑くてたまりません。
多分、棒アイス持ってたら速攻で溶けて、食べてる途中でアイスが棒から外れてショック!ってなるね。
うん、それくらいあつい。(知らんけど)

そして今日はゆで太郎じゃなくて、すき家。
すき家ラジオを聴きながらの超豪華なブレックファースト。

ふぅ。ごちそうさまでした。

って感じで、朝ごはんを食べ終えて家に帰ると、家族全員まだベットの中。
ちなみにブログを書いている現在も起きてくる様子はありません。

うんうん。
これから家族サービスポイントを貯めるために、父ちゃん頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/20 07:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

雪見だいふくの限定品
はっしー03さん

アイスクリーム万博「あいぱく」に行 ...
いしちゃん.さん

本日は静岡市内を流し走行♪
N静岡さん

よにんのり…
B500さん

アイスの魅力
監督の卵さん

この記事へのコメント

2025年7月20日 9:28
朝から暑いです💦

たまに食べるとソーセージエッグこんなに美味しかったっけとなるよね!
そういう僕は塩サバまぜのっけ派なんですけど~(笑)
コメントへの返答
2025年7月22日 20:46
返信が遅くなってすみませんでした。すき家の朝定食って結構充実していますよね。塩サバまぜのっけ。6年くらい前まで本社が新宿にあった時は、新宿駅南口を出たところにあるすき家で毎日のように食べてました。まぜのっけ無敵ですよね。特におくら。最高です。
2025年7月20日 13:36
いつもオラが行くときはいない、、、、、(^^)
「レッツゴー3匹」、、、死語ですよ、(笑)

この時間、古河のガストでモーニングしてましたよ。
今日はトマトスープ3杯、コーヒー、野菜ジュース各1杯です。

たまにはオラの家に寄ってみてください。
コメントへの返答
2025年7月22日 20:49
なかなか会えませんね。
レッツゴー3匹はやっぱり私語でしたか(汗

次は時代にマッチしたのを考えますw

ガストがオープンすることは家に帰り着いています(汗
2025年7月20日 18:40
すき家の朝食もいい感じですよね!
ところで、こういう朝ってご家族が起きてきたらもう一度いっしょに朝食を食べるのですか?
コメントへの返答
2025年7月22日 20:52
昔は朝んぽの帰りはすき家だったんですけどね。最近はゆで太郎をヘビーローテーションしてましたが、久しぶりにすき家に寄ってみました。

家に帰ったらご飯を食べるのか問題ですよね。うちの相方は朝はあまり気にしない人なので食べないですね。
2025年7月20日 19:44
昨日はドライブスルーのある〈すき家〉では交通誘導員がでていました。
私しゃ近所の呑み屋に頼んだ白焼きで生酛造り純米樽酒でやってましたが、4時半には起きなきゃならないので9時半に早々寝てしまいました。ところが2時半に目が覚めてしまいもう眠れません!
数日前は逆に眠れなくて午前3時頃350缶を2本飲んでみたり…なんか睡眠を上手に操れなくなった。
すき家の朝食事は〈まぜ乗っけセット〉一択です。
コメントへの返答
2025年7月22日 20:54
まぜのっけ。最高ですよね。
特に、オクラ。
私も一時期毎日のように食べてました。

最近は4時間くらしいか寝れないので体力が落ちてきたんだなって感じです。
2025年7月23日 6:09
古河のガストは、6時オープンなんですよ。
コメントへの返答
2025年7月24日 7:03
そうなんですね。
家の近くはAM7:00オープンで、AM5:00クローズです。店舗によって時間が違うんですね。

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation