• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

【難航中】クランク角センサ取付け

釈迦に説法ですが、キャブ調整やECUによる燃料調整はエンジンが本来の性能を発揮できるようにするために行うもので調整したから馬力が上がると言う事は無いはず、馬力が上がったとすれば調整がずれていたためエンジン本来の性能を発揮させられていなかったという事なのだと思います。 車が動く原理を簡単に説明する ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 19:44:26 | コメント(14) | トラックバック(1) | Seven | 日記
2012年08月16日 イイね!

学びたい子供たちに、学びの場を(生徒編)

私も少額ですが支援させて頂いているハタチ基金が支援している活動にコラボスクール(勉強する場を奪われた子どもたちへ、学べる場を)があります。今回、そのコラボスクールが2011年7月開校し、一年が経過しました。今回御紹介する映像は、開校直後に撮影したものだそうです。 そして、コラボスクールのホーム ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 12:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハタチ基金 | 日記

プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 6 7 891011
12 131415 16 1718
19 202122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation