• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

こちらのかた

こちらのかたこちらの方、最近Windows7を使うようになって「カメラで画像を取り込んだのは良いけど、画像がどこに保管されているのか解らん!」と仰っていましたが、最近ミリタリーネタで画像を連貼できるようになったのを見てWindows7を克服したなと埼玉から生暖かい目で見ています。

なんだかんだ言っても結局は使えるようになっているのが凄い。
Posted at 2011/01/07 21:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2010年12月25日 イイね!

きたきたきたきたきたぁ〜〜〜〜

今日はW650が納車される日です。

昨日のお馬さん騒ぎも終わり冷静さを取り戻しつつ、平穏な日常を過ごそうと朝考えていました。

でも、よくよく考えると・・・・何か忘れている事が・・・・

えぇっと・・・あっ! ガレージの整理をしてバイクを置くためのスペースを確保しないとダメだったんだ(汗

と言う事で急いでガレージに・・・

で、一通り整理をしてスペース確保してW650の迎いれ準備は完璧。

「ふぅ〜早い時間に思い出して良かったぁ」なんて考えて隣に鎮座するセブンを見ると「おいおいマダ磨きが残こっとろぉが」とセブンが僕をガン見しています。

「わかりました」と自分に言い聞かせてセブンを磨きました(汗

で、気がつくと14時。

「14時にはお届けにあがれると思います」と磨いている途中で配達の人から電話があり、もう直ぐ14時です。

しばらくすると「近くに着ていると思うけど家の場所が解らない」と電話があり、予想通りの展開。

僕の家、住所を頼りに一発で来れた人は未だ皆無です(汗

と言う事で、電話で話すと本当に家の直ぐ近くにいる事が解ったので電話で誘導しました(ニコ


「ども」なんてドライバーの方に挨拶をして、家にいる相方に「お〜い、バイクが届いたよ」って教えると、勢い良く家から飛び出てきました(汗

で早速W650と対面です。

ん?いつのまに青のW650がヤンキーバイクに変身したんだ?と思いながら奥を見ると、チョット暗がりで解りませんがいるじゃないですか、青のW650が!


ドライバーの方がバイクを降ろして、傷の箇所の確認です。
っていうか、これ傷ですか?と聞きたくなるようなものでしたが、取りあえずというか全く問題ないレベルなので、受け取りのサインをしてドライバーの方は福島へ向かって行かれました。

やんちゃバイクは福島に行くそうです。で、高速を使わず下道で・・・orz

お疲れさまです。


相方は超ニヤリです。そして、おもむろにブーツとヘルメット、手袋をしに家に入って行きました。


そして早速家の周りをひとっ走りです。バイクに飲み込まれています(汗

帰って来たらそうとう緊張していたのが良くわかります。


こうして僕の車庫に新たな住人がやってきました。


愛媛のじいさんはエエ仕事しはるなぁ〜。
Posted at 2010/12/25 18:03:01 | コメント(18) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2010年12月20日 イイね!

悩ましいぃ〜

何を間違えたか社員報奨の社長奨励賞なるものを僕が所属するグループが取ったため僕が代表で発表する事になり、今日は明日の午後からその発表会用資料を作っていました。

発表資料を作っていると、携帯電話がブルブル震えます。

見ると、メールの着信で「迎賓車待ちです」と言う事で、今日運搬業者さんがバイク屋さんにW650を引き取りに来ると言う状況のようで、御店に置いてある最後の状態を写真で送ってきくれました。

クリスマスツリーが飾られてバイク屋さんもクリスマスって感じなんでしょうね。


そう言えば八潮のSSでもクリスマスセールやってたな。

おっと、話が横道にそれそうなので話を戻してっと。

ん?ハンドルの所に僕の名字が・・・(厳密には相方を指しているのでしょうが)。


いいねぇ〜なんて感じで見て、仕事という現実に戻りました。


しばらくしてまた携帯にメールが・・・

今度は搬送業者さんが取りにきて無事に引き渡しました・・・と言う内容。

このへんになると明日の発表資料なんかどうでも良くなってきてますが、よく考えると相方のバイクなのに僕のバイクの納品のように興奮しているみたいです(爆

で、もう一度冷静に考えると、僕は大型バイクを運転する免許を持っていません(爆

取りあえず、25日には到着するようなので僕も相方もワクワクです。

さて、明日の発表資料どうしようかと・・・と冷静になったのは夕方のもう直ぐ定時だ!ってころでした(爆
Posted at 2010/12/20 21:32:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2010年12月19日 イイね!

新調

バイクの教習中に転けて軽く脳しんとうになった事もある相方のヘルメットはその役目を十分果たしてくれたようで、お役御免と言う感じで今日はナップス埼玉店に相方のヘルメットを新調しに行ってきました。

トライアンフを買うと言っていた相方ですが、周りの友人から「トライアンフ?それって車の免許を取ったばかりの若葉マークの人がいきなり新車のフェラーリーに乗るって言うくらい暴挙だぞ」と言われたり、まだ子供が小さいのでこれからの事を考えると家計を預かる主婦としては諭吉大量放出はやはり忍びないものが有るようで、かといってバイクを諦めるのは嫌だし・・と言う葛藤の中で、僕が某所で超キレイなカワサキのW650が見つけたので「これどう? 絶対に間違いないバイクだと思うよ」と言う事で相方にホームページの写真を見せたらビビビビビィ〜〜〜〜って感じで反応良好。


「これ良いね♡」と言って目は18歳の乙女のような輝きを放っていました。

いや、もう少し年齢は上の眼光だったかもしれません(汗

と言う事で、先方に電話させて頂き早速色々な話を聞かせて頂きました。

相方の気持ちが固まっているので話は超早いです。

仕事中の僕が先方からメールで簡単な見積もりを頂き、正式見積もりは郵送しますねと言われていたのですが、メールを相方に転送したら5分後には先方の取引銀行の口座にお金を振り込んでいました(爆

うちの相方仕事早すぎです(爆

と言う事で来週の土曜日25日に納車と相成りました。

ですので、お役御免になったヘルメットではなく新調した訳ですがデザインとか超気に入っているようですが僕自身はチョット心配。


左側が相方の新しいヘルメット。

右側が僕のヘルメット。

ん?なんで僕のヘルメットまで?

相方がW650に飽きた時は僕のバイクになる予定なので、僕もヘルメットを買って相方に早く飽きるようにプレッシャーをかけようかなと(爆&嘘

中型は持っているのでそのうち大型の免許でも取りに行こうかと思い、その準備で勢いが有るうちにヘルメットだけでも買っておこうかという感じです(爆

試験的に外部に掲示板を設置しましたので、みんカラにアカウントを持たれてない方はコチラにコメント頂けると幸いです。
Posted at 2010/12/19 16:40:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | W650 | 日記

プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation