• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

今日はW650で朝んぽ

昨日はセブンで、今日はW650で渡良瀬遊水地まで朝んぽしてきました。



今日は埼玉東部地区吹奏楽演奏会が久喜市文化ホールで開催されてて、中三の息子としては他校を交えての最後の演奏会になります。COVID19の影響で新人戦とか未開催で本当に大会らしい大会に出場することなく最後を迎えるのかと思っていたけど、今回学校の先生方が頑張ってくださり開催することができ本当に良かったと思います。

もちろんこの時期ですからね、当然3蜜を避けソーシャールディスタンスを守っての開演で鑑賞できる保護者も事前登録などあり気をつけて行われています。

自分の中学校の演奏が終わると、そのあしで塾の夏季講習に向かうというハードスケジュールですが、最後の夏ですからね、燃え尽きて欲しいです。
Posted at 2020/08/10 10:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2020年07月20日 イイね!

柔道、剣道、趣味車道?

いやぁ〜、暑かった。

日曜日は朝方、5時から6時の間で雨が降るっていう天気予報だったので、前日にF1ハンガリーGPの予選を見てレッドブルホンダ今季ヤバイなって思いながら寝て目が覚めたら晴れてて・・・・

あれ?雨じゃなかったの?

お〜い、朝んぽ行けば良かったじゃん!

ガンガン、寝てたよ。

ということで、お家で読書三昧でしたが、twitter見てたらみんなキャンプとかお外で遊んでいるのに触発されて15時ごろウズウズ。

う〜ん。暑いんだよね。

こんな日にセブンに乗ると確実に干上がるな・・・

ってことで、セブンを諦めW650に乗って関宿城までお出かけ。

祝!初関宿城!


短い時間だけど、バイクにのれて少し満足(^ ^)

でもって、このまま暑いからプラプラするのもキツいので権現堂経由で家に帰っている時に帰宅路の途中にあるSMCでもよく会うロータスヨーロッパの方のお家にダメ元で寄ってみようと思いたち、お宅へGo!

行ってみると、遠目でヨーロッパが日向干しで外に出てたのでロックオン〜!

なんでもミッションオイルを交換しようかなと思ってたところだったみたいです。

ツイてるぜ、乗ってるぜ♪


ヨーロッパ乗りのKさんと暫し話をしてガレージの中を見ると、ジャンプがあるじゃないですか。そう言えばここ数年漫画を買ってないなって思いながら何気に「ジャンプがあるんです?」って尋ねると、なんとサーキットの狼がジャンプに掲載されたときの第一回目のジャンプからあるそうで、びっくりヽ(´▽`)/

ヨーロッパ愛が凄いです。
剣道、柔道、趣味車道?
趣味車道4段黒帯な人は沼の漬かり度合いが違うね。


今日はバイクでお出かけってこともあり、普段は通らない裏道(この辺りの裏道って道路が狭いんですよね)で帰宅。



久しぶりバイクに乗ったらヘルメットの重さ首に疲れが(汗

4月からテレワークで自宅で仕事をしているから、本当に運動してないのでヤバイっすね。

Posted at 2020/07/20 10:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2020年06月20日 イイね!

本日の朝んぽ@渡良瀬遊水地

昨日までの天気が嘘やろ!ってくらい今朝4時に起きると外は快晴でした。

こら、朝んぽいかんといかんやろう!って思い、とりあえずトイレで出すもの出して出発の準備です。

でセブンで出るか、それともWで出るか、まるでお好み焼きを食べようか、それともたこ焼きにするかくらい悩みましたが最終的には路面が乾ききってなかったのでセブンでチュルチュル・・・・ドン!ってやるよりWの方が安全だなって大人の冷静沈着な判断でW650で出かけることにしました。



4月、5月とほとんどCOVID19でWやセブンに乗るのを自粛していたので約2ヶ月ぶりにガソリンを入れ6時半には帰宅しました。いつもは25km/lは確実にいくのですが、今回は久しぶりに24km/lと25を下回りまりオープンワイドが燃費に跳ね返ってきたのかな(汗


一応今のところの埼玉県の天気予報は明日日曜日から水曜日まで雨マークがついているので、みなさん遊ぶなら今のうちでっせ。

さて、今日は長男坊主は数学検定3級の試験、明日は北辰テストです。

中三の息子も徐々に受験モードに突入です。

そんな中、パパは緊張感もなく朝んぽ(汗
Posted at 2020/06/20 07:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2020年06月06日 イイね!

今日の朝んぽ



今朝はいつものように #渡良瀬遊水地 まで #W650 で #朝んぽ してきました。6時に家を出て家に戻ってきたのが7時半。いつものように写真を撮るための休憩以外はノンストップ。自粛前のように気球が2基飛んるのを見るとほっこりするね。

Posted at 2020/06/06 14:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2020年05月24日 イイね!

とりあえず朝んぽ

おはようございます(^ ^)

今朝4時に起きて、渡良瀬湧水地まで朝んぽしてきました。

片道30分だけど、超楽しいぜ!

セブン最高!だけどこの時期ガレージからセブンを出して乗ると「なにあの人こんな時期に遊んでんの?」みたいな冷たい空気に勝てずにバイクですw

Wだと、まぁギリセーフかな(当社比)。


休日朝早く走ると道路を走ってる車ってほとんどなく、一番多いのはおじいちゃん、おばあちゃんがリアルにレングスを使った朝んぽと、ちょっと若い人が走ってるので、交差点は特に車がいないからって調子に乗って入ると危険だからので、油断せずに昼間と同じくらい注意して走りましょう。

遊水池に着いたら写真を数枚撮って帰路につくわけですが、途中で超お腹が空きすぎて気分が悪くなったのですき家に寄ってから帰ろうかとも考えたけど、我慢してそのまま家に帰りました。


本当、朝んぽ最高ですね。
Posted at 2020/05/24 10:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | W650 | 日記

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation