• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

今年の初乗り@W650編

今年初のW650での朝んぽ。


最近本当に朝ベットから起きるのが辛い。

これは疲れじゃないね。

多分、ベットが暖かくて気持ち良すぎるんだよ!

ベット最高!

えっ?違うか。

W650最高!
Posted at 2020/01/13 10:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2020年01月04日 イイね!

今年の朝んぽは寝坊から始まる

昨日ブログで6時半から7時の間に遊水地に行く計画を書いていたのにも関わらず、なななななななな・なんと!朝寝坊!

朝起きると6時半。

あれ?

普段だと目覚ましがなくても4時から5時の間に目が覚める。それが自分の特技だと思っていたのだけど、今朝は朝起きてスマホの時計を見た瞬間にまるで漫画のようにベットから飛び起きました。

え?

6時半?

慌てて準備して家を飛び出し遊水池に到着したのが7時20分。

う〜ん・・・

そしてさらに事件が!

今回は家を出る時、新しい年の始まり、最初の一発目なのでデジイチで写真を撮ろうと計画していたんですね。

なのに・・・

なのにですよ、現地に行ってデジイチを鞄かり持ち出しスイッチをオンしてもシャッタースピードや露出の情報を示す液晶画面が表示しない・・・

ん?ってよくよく考えると、カメラがなんか手に持った感覚で軽いんですよね。

ひょっとして・・・・

あれ!バッテリーが入ってない!

まじ?!

バオヤッキーは痛恨の一撃を受けてHPが1になった。

ふぅ〜。危うくゲームオーバーになるところだったぜ。



ということでデジイチでの撮影は諦めて、スマホで数枚写真を撮ってtwitterにアップしようとしたらスマホの画面がいきなり真っ暗に。

あれ?アプリが落ちた?って思って、気を取り直してスマホを再起動すると、バッテリー表示がいきなり赤くなってる!

え?家を出る前は半分くらいあったはずなのに。

ということでtwitterにアップするのも諦めて家に帰ったとさ。

めでたし、めでたし。

よほど福岡〜埼玉1,200km、15時間の旅で疲れていたのかな。
そんなに疲労は感じてなかったんだけどね。
Posted at 2020/01/04 10:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2019年12月21日 イイね!

朝んぽ@渡良瀬遊水地

渡良瀬遊水地も冬の景色です。

この時期はバイクで走っていると寒い!
特にグリップヒーターとか最新装備がないW650は手が超絶寒い!

しかーし、W650は昔ながらのローテクが使えるんです。

それは・・・信号待ちで剥き出し空冷エンジンのヘッド部分に手を当てるとカイロみたいにポカポカしてて気持ち良いんです。
Posted at 2019/12/21 15:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2019年10月21日 イイね!

今日の「朝んぽ」




金曜日に福岡に出張していたので実家に泊まったので土曜日は「朝んぽ」できませんでした。

日曜日は朝8時半に都内で用事がったので、これまた「朝んぽ」できず。

明日は天気良くないみたいだったので、今朝は曇ってましたが行ってきましたよ。渡良瀬遊水地に。

でもね、先日の台風19号の影響で渡良瀬遊水地も氾濫(土手を超える)こそはしなかったもの、水量は増し普段は橋になっている部分であったり、運動公園、テニスコートや駐車場になっている部分まで水に浸かったようで大量に泥が残っている状態でした。

私が住んでいるところは幸にして利根川がギリギリのところで氾濫しませんが、それでも利根川や荒川、他で氾濫し家が浸水した方々のニュースを見ると心痛むのですが、渡良瀬遊水池の状況を見て今回の台風の影響を本当の意味で実感しました。

まだ完全復旧されていないところの方が多いと思います。しかしながら今週2つの台風がまた上陸しそうだというニュースもあります。くれぐれもこれ以上被害が大きくならないことを願うばかりです。
Posted at 2019/10/21 19:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2019年10月06日 イイね!

昨日の朝んぽ@渡良瀬

昨日のことです。

昨日は幼稚園に通う娘の運動会があって、前の日から「パパ、明日運動会よ、パパも来てね」と再三、って言うか5分おきに催促される始末。

なので普段だと6時くらいに家を出て2時間ぐらい朝んぽして8時くらいに家に戻ってくるのですが、それだと少し遅いので5時に家を出て7時に家に戻ってくるような形で家を出ました。5時に家を出ると日の出前なので辺りはまだ真っ暗です。



そしてちょうど埼玉大橋を走っていると利根川の川紋がきれに朝日で浮かび上がってたのでバイクを止めて橋の上から写真をパチリ。



そして目的地の渡良瀬遊水地に向かう途中で朝日が昇り出し超良い感じ。


朝日が出だしたところでパチリ。

出足は上々♪
Posted at 2019/10/06 12:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | W650 | 日記

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation