• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

ロックボタン

ロックボタン昨日CLIMAXさんから注文していたロックボタンが届きました。

このロックボタンって「打ち台」「打ち棒」のが無いと固定できないんですよね。

そこで昨日、荷物が届いたと相方からの知らせに対して、「近くの手芸用品を扱っている店で打ち台と打ち棒を時間があれば買っておいてくれないかな?」と御願いしました。

相方は今回届いたロックボタンを持って行って手芸用品を扱っている店に赴きましたが、ロックボタンに型番とかメーカーが書かれていないので推奨できる打ち台や打ち棒が無いという事を言われたようです。

ただしロックボタンを御店の方で取り付けて、その時に使用した打ち台と打ち棒を売る事は可能なので、できればロックボタンを取り付ける布も持ってきて欲しいと言われたそうです。

ボク的には「えっ?トランクカバーを外して持って行くの? えっっと・・外すの超面倒くさそうなんですが(汗」と言うと、「じゃー今回買った(実は今後の事も考えて10個注文)ロックボタン1個を使って御店が推薦する打ち棒と打ち台を使って取り付けられるか確認してから買おう」という事になりました。

そして今日、相方がロックボタンを持って「一番可能性が有る打ち台と打ち棒でこれが付けられるか確認してもらえますか?」と行って試してもらいました。

そうすると御店が推奨する打ち台と棒で問題有りませんでしたが、御店の人の話しでは通常のジーンズ用のロックボタンなど比べて今回の持って行ったロックボタンは固かったと言っていたそうです。

さっそく帰宅してトランクカバーにロックボタンを取り付ける作業をしましたが完璧でした。

相方には色々と面倒くさい事を御願いしましたが、サンキュー ハニーって感じです (´・ω・`;A) アセアセ
Posted at 2009/08/21 23:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Seven | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
91011121314 15
1617181920 21 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation