• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

よだん

予断ですが、今回の帰省のオリジナルのルートは東北道から首都高、そして東名から名神に抜け、山陽、九州縦貫道になる予定でした。

で、何が違うの?と言われると・・・

実際の走行ルートは東北道から首都高、中央道、東名、名神、山陽、九州縦貫・・・

そうなのです、首都高から東名を経て帰る予定でしたが、中央道に出てしまったのです(笑

だって・・・マッチも走った首都高地下道(C2:高速中央環状線)を走ってみたかったんだけど走ったら東名方面に抜けれなくなって、昔小平市に住んでいた時と同じように中央道、小牧ジャンクション経由で帰ることになってしまいました(笑

やっぱり首都高には魔物がすんでいました(爆

追伸:僕のプレマシーについているナビの地図は古いのでC2はデータに存在しません(汗
Posted at 2009/09/13 21:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月13日 イイね!

トリアス

トリアス今日は久山のトリアスに行ってきました。

というとなんですが、実家から車で10分ぐらいにあり生鮮食品とか買いにきたりしますが、今日はN○Kで放送されている「み○なのおかあさん」という子供向け番組がDVDとしても販売されており、次男坊が大好きなので買いに来ました。

ちなみに長男坊は昨日のうちに仮面ライダーWの変身ベルトを僕の父親(長男坊からみて祖父)に買ってもらって大喜びです(汗
Posted at 2009/09/13 16:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月13日 イイね!

走行距離約1,200km

走行距離約1,200km埼玉から福岡の実家まで約1,200km、時間にして16時間半。

途中、気力があるときはiPhoneで何回か書き込みしましたが、今回は結構疲れました(笑

お盆時期に帰れないないので、毎年この時期に休みをとり実家に帰ってお墓にお参りしに行きます。

去年は高速道路を走っていると子供たちは寝ていましたが、休憩のためにパーキングなどに入り車を止めると途端に起きだし私が仮眠を取ろうとしたら「パパ、パパ」と言って寝かせもらえませんでしたが、今年は子供たちは寝たままで私も仮眠がとりたいときにパーキングに入り仮眠を取れたり、また埼玉に引越ししてきて車が必要な生活になって助手席LOVEの相方も車を運転するようになり、平日の僕が不在時に用事で半強制的に高速を走って高速道路の運転にも少し自信をえて、途中僕が疲れたときには相方に運転を変わってもらえたので楽に帰ってくることが出来ました。

渋滞などに関してもナビでは15時間かかるところを16時間半になった理由は、朝ごはん、昼ごはんと僕の仮眠で1時間半余計に費やした事を考えても比較的良いペースで走れたことをあらわしていると思います。

また毎回実家に帰るときに思うのですが、本州と九州をつなぐ関門海峡を渡り九州に入ったときに現れる「Welcome to KYUSYU」の案内板を見ると「やっと九州に帰ってきた」と少しホッとすると同時に、到着まで気を緩めずしっかりと運転せねばという気持ちにさせられます。

予定では水曜日に宮崎の相方の実家に滞在しシルバーウィーク後半に僕の家で一泊して埼玉に戻る予定にしているのでウエストをこれ以上成長させないように気を引き締めて楽しみたいと思います。

僕の両親(息子から見たら祖父祖母)の歓迎ぶり(もちろん孫の顔見たさですが)に息子が戸惑っていましたが、今朝には落ち着きを取り戻したのでしょうトイレで「特大のうん○」をしていました(笑

ちなみに眠眠打破x2は必需品でした(笑
参考までにプレマシーの燃費:12km/リットル
Posted at 2009/09/13 08:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
678910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation