• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

福岡の深夜情報番組といえば・・・

中学生時代には深夜ラジオ(PAO-N)にはまりPAO-N(ぱお~ん)を聞いてから、オールナイト日本につながるゴールデンルートで楽しい学生時代を送りましたが、福岡の夜の情報番組といえば・・「ドォーモ」でしょう。

僕がまだ福岡に居たころはメイン司会者川上鴻一郎、キャスター兼レポーターに村仲ともみ、コメンテーターの深町健二郎の3人で主に番組を回していて面白く見ていました。

時代が変わり番組のテーストがどう変わっているか解りませんが、昔の思い出、ノスタルジーです。

と、言うことで昨日夜は見る気満々でしが、9時に子供を寝かしてつけ・・・

目が覚めると朝6時でした(笑

Posted at 2009/09/15 14:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月15日 イイね!

豆腐

豆腐福岡に帰ってくると必ずと言っていいくらい行くのがこちらの八木山にある地蔵豆腐です。

ここで釜飯ご膳を食べると店内にバイキング風においてある豆腐料理が食べ放題になり、ご膳を食べる前にこれらの豆腐で御腹一杯になるという、なんとも学習能力のなさですが、それでも「美味しかった」と車中は盛り上がってしまうので不思議なものです。

料理自体は僕の想像ですが精進料理からヒントを得ているのではないかと思えるほど、豆腐でいろいろな料理を作られてます。

平日でしたが、もともとテーブル数がそんなに多くないからか解りませんが満席でした。

ごちそうさまでした。
Posted at 2009/09/15 14:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
678910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation