• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

婦人は怖い

セヴンのオルタネーター部分のコネクター配線をR26さんから送って頂き、ハンダ付けし、エンジンが掛かるようになりました。

そこで家の周りを軽く試乗してから車庫に車を戻し、車庫の床をほうきで掃こうと外に出ようとした時に近所の70代くらいのおばさんが歩いて通り過ぎようとしてました。

そこで僕と目が合い「こんにちわ」と御互いがご挨拶。

引っ越しして半年、顔を覚えているのは昔風に言うと「むこう三軒両隣」程度な僕ですが、挨拶だけは誰に対してもチャントしています。

そんな事は取りあえずおいておいて、そのおばさん、いえ御婦人が足を止めて「いやぁ〜、凄いねぇ〜、道楽でこういう車に、凄いねぇ〜」と褒めているのか、遠回しに軽い嫌みを言われているのか解らない御言葉を頂きました。

そもそも車庫の前を通る御年配(オーバー フィフティの人)の紳士の方々は「凄いねぇ〜、いやぁ〜これは凄いよぉ〜」とか「凄いですね、これはどこの車ですか?排気量はどれくらいですか?」とだいたい決まりのパターンで聞かれますが「道楽」と言われたのは初めてです。

まぁ〜道楽と言えば道楽で、否定はできません。

僕も「そんなに凄くありませんよ、普通の車と維持費は変わりませんから」と道楽だけど御金はかかりませんと言うのを少しアピール。

少し"ふぅ〜ん"みたいな顔をしながら「前から立派なガレージが有るのに、立派な車(プレマシーの事)は外に置いてあるから、一体何が入っているのかと思っていたのよ」と御婦人が言うので、「これ(プレマシー)は子供が小さいので、普段はコッチに乗っているんですけど、子供が大きくなったら嫁とこっち(セヴン)で出掛けるのが夢なんですよ」と話しをすると「気がついたら一人ってことにならないようにね」と超カウンターパンチ。

「はい、そうならないように気をつけます」とアッサリKO負けで引き下がりました。

こんな話しのやりとりを相方にしたら爆笑していました。
Posted at 2009/10/04 06:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Seven | 日記

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456 7 89 10
111213141516 17
18 19 202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation