• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

早朝ドライブ

今朝もいつものように3時頃から起床し、ぶらり走りに行く所を寝起きで全く回っていない頭を200%回転させ考えましたが全くアイデアが浮かばず時間ばかり経過していました(汗

このヘンが全く成長しない所ですね。

で、やっぱり手近な渡良瀬遊水池方面に走る事にしました。

渡良瀬遊水池の土手沿いの道を走ると内野というとこ付近で一旦土手から離れますが、ここに小さな駐車場が有ります。

以前はこの駐車場の測道を走り渡良瀬緑遊水池の中の方に入ってきましたが、今回は駐車場に止まっている車達が気になり中に入る事は辞めて駐車場に車を止めて土手を歩いて登って行きました。

すると土手沿いの道にカメラを構えた人達が沢山いて何やら撮っていました。


たしかここに来る途中で渡良瀬川を超えた時に凄いガスがでているなぁ〜と思いながら走っていましたが土手に登ってみると確かにガスが凄いのが良く解りました。

このガスの向こうに薄らと見えるのは渡良瀬CCというゴルフ場のようで、そこに立っている木々がガスの向こうに見える風景を撮っているのかと思い、僕も取りあえずコンデジしか持っていっていませんでしたが何枚かパチり。

暫くしゴルフ場の木々から目線を東方向に向けると朝日が!

みんなこれを撮るためにここに来ていたんだな!

だって熊谷ナンバーや土浦ナンバー他県ナンバーの車ばかり(僕も他県ナンバーになりますが(汗)

河川敷でこの時期だと気温がグンと下がりガスも出易いだろうし、たしかにここは朝日を撮るには絶景のポイントかも。

今度はコンデジではなくデジイチで撮ってみたいな・・・と思いました(汗
Posted at 2009/11/01 09:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Seven | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 6 7
8 9101112 13 14
15161718192021
22 23 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation