• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

ギリギリ・・・セーフ? アウト?

仕事が終わり、少し飲んで帰りたいような顔をしえている後輩と一緒に事務所を出て駅に向かい歩いていました。

ここは「飲みに行く?」って誘ってあげた方が良いのか・・・と思いながら歩いていると、後輩が「ちょっと銀行に寄って行きます」と言うので「じゃ〜」って感じで別れ、そして相方に「いつもと同じ電車で帰るから」とメールし、暫くすると「みんなで迎えに行きます」と返事がありました。

最寄り駅に着き、雨が降る中を車に近づくと相方、長男、次男とみんなで楽しそうに待っててくれてさっそく車に乗り込み家に向かいました。

普段余程のことが無い限りお酒を飲んで帰ったり、晩酌なんてしませんが今日は後輩ちゃんと少しだったら飲んでも良かったかな・・・と思ったので気持ち的に少しアルコールOKな方向に針が振れていたので、帰りに途中で発泡酒を買っての帰宅。

家につくと子供達は御飯を済ませていたので、相方がおかずを装ったりして食事の準備を整えています。

一通りの準備ができて発泡酒で乾杯をしようとしたら相方が「これからも宜しく御願いします」と言うので内心「何を今更改まっているんだろう?」と思いましたが「これからも御願いします」と乾杯!

夕食のおかずは鳥の唐揚げ、グラタン・・・

で、食事中に「今日はスイーツも有るからね♪」と言うので、明日僕の家を建てたハウスメーカーの設計士さんが社内コンペに僕の家を出したいので写真を撮らせてくださいと申し出があって、その撮影日(といても写真を2〜3枚撮るだけ)だから、設計士さんと仲が良かったので、おもてなしのケーキでも焼いたんだな・・・と思って「あ〜明日、○○さんがくるからね」と言うと、相方のが「この人何を言っているんだ?」って顔で僕を見ています。

(ん?僕ちゃんなんかマズいことでも言いましたか?)

「だから、あした□□ハウスの○○さんが来るから、一緒に御茶しようってときに食べるんじゃないの?」

「今日、何の日か覚えている?」

「・・・・・・う〜〜ん(脳みそフル回転)」

「ごめん、何の日だったけ?」

信じられないって顔&してやったりって顔で「結婚記念日でしょう!(ニヤリ」

そうなんです、11月13日は僕らの結婚記念日なんです(汗

大抵、こういった記念日的なことは僕の方が覚えていて、相方が忘れているって言うのが我が家のパターンなんですけど、今日は風向きが悪かったのか僕がスッカリ忘れていました(汗

あと定番と言えば、誕生日や記念日などでは鳥の唐揚とグラタンとケーキの組み合わせも定番料理なので、ここで気がついていれば・・・

まして、あそこで後輩ちゃんに「じゃーそので後飲みに行く?」って誘っていたら・・・って想像すると超ギリギリの所で神様に救われたなって言う感じでした(汗

相方はというと、いつも覚えているのに覚えていないことにショックを受けている僕を見て内心ニヤリしていたことでしょう。
Posted at 2009/11/14 04:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 6 7
8 9101112 13 14
15161718192021
22 23 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation