• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

今日のおやつ

草木ダムから帰って来てお昼御飯を頂き、そのまま寝グズリしている次男坊をあやしながら今日デジカメで撮ったものをPhotoshop Elementで加工していました。

で、今日の三時のおやつはこれです!


イチゴのムースです。

本当は先日来た妹に食べさせようと準備をしていたらしいでのすが、2泊の予定が1泊になったので妹に食べさせるのには間に合いませんでしたが、我々の口にはしっかり入ります。

いや〜 ほどよい甘さでまいうーでした。
Posted at 2010/05/02 20:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月02日 イイね!

草木ダム

昨日、この方からダムサンデーへの御誘いがありました。

ボクの記憶では第一日曜日は新しい車の日で第三日曜日が古い車の日だったと思っていたので調べてみるとダムサンデー・フェスティバル で新旧関係ないようで、埼玉移住し1年半が経過するけど基本的に土地勘なんて無いので自分一人だとチョット考えたと思いますが、土地勘がある人と一緒だと安心なので御誘いに甘え行く事にしました。

途中のファミリーマートで5:15に待ち合わせし、ボクは5:10に到着しトイレと珈琲を買って待っていると、いかつい音がするので「おっ、来たかな?」と思い見ていると軽自動車だったり(;^_^A アセアセ・・・

なんていしているとこの方がファミマに時間通りに到着。

おにぎりと飲み物を買って、いざ草木ダムを目指し出発。

行きは国道4号を北上し、小山市役所を左折し国道31〜32〜15号で足尾方面に向かい国道122号を南西に向かい草木ダムを目指しました。


草木ダムに7時頃付くと10台くらい居て、一通り写真を撮ったり、話を伺ったりして1時間程で退散しました。

草木ダムを出てセブン数台、フェラーリー数台、コルベット数台、NSX数台エリーゼ数台とすれ違いましたが、一番驚いたのはフェラーリーF-50とすれ違った事Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

帰りは、国道122号を南下し国道50号経由で帰りましたが、国道50号が半端無く車が多く、こういう状況だといつもの事で信号待ちで足で少しアクセルを開けてあげないとエンジンがストールしそうになり非常に走り難くかったです(・・。)ゞ テヘ

総走行距離138.2マイル
出発:4:40
到着:11:13

いや〜、セブンを買う前にプレマシーで一度行った事がありますが、今回は念願のセブンで行く事が出来ました。

いやぁ〜ほんとうに楽しかったっす。
Posted at 2010/05/02 15:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 567 8
91011121314 15
161718192021 22
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation