先日TG-craftさん作のVX国産オルタネータ化キットを購入し、今日秘密基地に行った時にオルタネーターを仮付けしてみました。
新しく国産オルタネータを取り付けるためベース板を取り付けるのですが、僕のセヴンはオルタネータ取り付け部の幅が約76mmで、ベース板の幅が約86mmあります。圧入で隙間を調整するスペーサー(?)が入っていましたが測ると8mmくらいまで調整できそうなのですが、10mmはチョット無理っぽいので約6mmのスペーサーをアルミ棒から旋盤で削り出して作り取り付けくれました。ゴムシートの厚さは恐らく8mmくらい要りそうなので折りをみて買いに行って取り付けておくと言う事でした。これでオルタネータも良い感じです。

クリーパーで下から覗いて撮った写真
作業が一段落し、工場内をウロチョロしていると見た事が無いエンジンブロックが置いてあったので500馬力工場長に聞くとフェラーリーのV8エンジンだそうです。
テーブにF355 チャレンジと書いてあるのでフェラーリーF355のエンジンなんだろうなって思っています。
インテーク側が3バルブ、エギゾースト側は2パブルの合計5バルブで、カムも見ましたがやる気満々な感じがしました。
そして、先のブログにも書きましたが第二工場でインジェクターの噴射テストを見て家に帰ると長男坊主が夜御飯のお手伝いをしていました。最近良くお手伝いをしてくれて本当に感心しています。
今日は沢山遊んで本当に疲れましたが、寝るまでのチョット時間勉強しようっと。
Posted at 2012/07/08 21:55:32 | |
トラックバック(0) | 日記