• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

過去を懐かしむって悪いですか?

はぁ〜、今日からお仕事です。

昨日、ブログを書こうと考えていましたが思いのほか疲れていたのでしょう、20時頃には気が付けば寝ていたみたいです。

と、言うことで昨日のことを書きます。
昨日は日中の気温が35度と猛暑日並の気温で、そんななか12:00〜17:00まで茨城県古河市にある中央運動公園で小学校1年生4チーム、小学校2年生8チームが集まり、各々の学年で総当たり戦を行い優勝チームを決めるリーグ戦がありました。試合時間は小学校1年生は8分ー2分ー8分(ようは8分ハーフ、2分休憩)、小学校2年生は9分ー2分ー9分です。

そして、長男坊主が所属しているチーム"あけぼの"は小学校1年生の部で2位、小学校2年生の部も2位でした。

さすが、小学校2年生ともなると試合の内容が1年生よりもサッカーっぽくなりますし、ボールを蹴るのも上手です。ですが、1年生チームもドリブルでは2年生チームに退けを取らないくらい上手です。とはいえ、1年生チームはまだまだ団子ゲーム、全員で1個のボールを追いかけます感じです。これからドンドン上手になって行くのでしょうね。将来が楽しみです。

サッカーの試合を終えて、家に帰ると長男坊主と次男坊が「パパ、パパ」と言って寄ってきてくれます。


そして、長男坊主と僕はサッカーの試合(僕は観戦)で汗を沢山かいたのでお風呂に入りました。なんだか足や、腕がヒリヒリするので見てみると、見事なまでの日焼け。裸なのにまるでTシャツを着ているかのような見事な焼けっぷり。お風呂に入るとヒリヒリして沁みますね。


そして夜御飯はサッカーの試合で頑張って走った長男坊主へのサプライズ、先日那珂湊で買っておいたマグロを僕の祖父から受け継いだ柳刃包丁(もともとは父親が受け継いだのですが、僕が貰ってきました)で刺身厚に引き、マグロ大好きな長男坊主だけ夕飯はマグロ丼(マグロ3段重)です。


そして僕と相方はこれまた先日那珂湊で買った鰹をたたきで頂きました。これまた超まいう〜〜


さらに前日の残りもののヒジキの煮物で作ったコロッケを大量に作って、ごちそうです。


こんな感じで夏休み最終日、疲れましたが本当に楽しく過ごすことができました。
Posted at 2012/08/20 22:03:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族の事 | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 6 7 891011
12 131415 16 1718
19 202122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation