• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

Musashino villeage in Kazo

今週は本当に色んなことがありメチャ疲れました。

水曜日、11月13日は9回目の結婚記念日だったのですが次男坊がてんかんの発作を4年振りにおこしバタバタしていました。

木曜日は旧知の友人と僕が通っていたビジネススクールで知り合った友人と神田で飲んで楽しい時間を過ごすことが出来ましたが金曜日は最悪に後味悪い仕事の終わり方をしたりと浮き沈みが激しいウィークデーでした。

今日は次男坊は放課後デイサービスおおとり園に9-17時で行っており、相方は映画ペコロスの母に合いに行くのチケットを事前予約していたのでそれを観に行くと言うことで僕と長男坊主だけがスケージュール未定な感じだったので加須にあるむさしの村に行ってきました。

初めに遊園地内を一周している電車に乗って園内の乗り物の位置を把握し、長男坊主に「何に乗る?」って聞くと、「もう決まっているよ、ゴーカート」と即答。

と言うことで二人乗りのゴーカートに乗りました。

僕がアクセルとブレーキでお兄ちゃんがハンドルを担当ってことで取りあえずスタートし、暫くして僕がスマホでお兄ちゃんの写真を撮っている「パパ、ごめんなさい」って言うので「ん?」と思い前を向くと縁石を乗り上げて痛恨のコースアウト。

取りあえずゴーカートをコースに復帰させゴールに向かい、次はお化け屋敷に入りました。実際たいして広くもないお化け屋敷ですがそれなりに楽しめました。その後は相方と初めてデートしたときに乗ったマリノアシティーの観覧車以来、約9年振りに今度はお兄ちゃんと観覧車に乗りました。

そして一通り乗り物に乗りソフトクリームを買って12時チョットすぎにお家に帰りましたがお兄ちゃんは凄く楽しんでくれたみたいで連れて行って良かったです。



ここだったら大して広くもないし、乗り物もそんなに過激じゃないので次男坊を連れてきても楽しめるだろうなと思い帰路につきました。


僕も久しぶりにお兄ちゃんと二人っきりで遊べて楽しかったです。
Posted at 2013/11/16 20:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族の事 | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation