• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

年末・年始のできごと

あけましておめでとうございます。

年末年始は相方の実家がある宮崎と私の実家がある福岡に帰省していました。

長男(13才)の部活が12月26日まであるため相方と次男坊(12才)、それと娘(4才)は12月24日に飛行機で一足先に宮崎に帰りました。

そして私は26日にドナドナセブンを見送り、20時に部活を終えて帰ってきた息子と一緒にプレマシーで宮崎に向かいました。
altaltaltalt

約20時間にも及ぶ息子とのドライブも終え、翌日は宮崎のセブン乗りの御大であるFOH7さんの工場にご挨拶に行きました。すると・・・ミニが置いてあって、中身を見せてもらうとエンジンは軽660ccです。

え?ミニに軽エンジンを乗せて公認取ってるの?

マジか!

しかもエアコンとパワステ付きです。

さらに今後はスズキスポーツ(現モンスタースポーツ)の部品を使ってバージョンアップを図っていける楽しみ付き!

alt

でよく見ると、リフトの上にセブンが置いてあるじゃないですか!
alt

リフトを下ろしてみると4AGが乗ってるし。このセブンのオーナーはまだ決まっていないそうなので、今から唾をつけて、自分好みのセブンに作ってもらうってのもアリですよね。
alt

そして29日は年末の忙しい時、そして急なお誘いにも関わらず数名のセブン乗りの方が「べっぴんさん」に集まってくださいました。お料理全部、マジ美味。
alt
altaltalt


そして極み付けはこいつです。宮崎限定の霧島20度です。
そしてなんで宮崎の焼酎が20度なのか・・・その理由は酒税が安いからと思っていたけど別に理由があったみたいです。その理由とは・・・ええ、宮崎に行って直接聞いてください(笑
alt

そして30日には僕の実家がある福岡に移動し、正月三ヶ日食っちゃ寝してて超贅沢なお正月を過ごしていました。

そんな生活も長く続くわけがありません。4日の10時ごろ福岡の実家を出発して今朝(5日)3時に久喜の自宅に到着しました。約18時間のドライブが終了しました。

明日はさくらモーニングクルーズ。

明後日から仕事になります。

エネルギー充填されたので、超仕事頑張ります!

今回の帰省で一番驚いたのがスカイアクティブエンジンの燃費です。
alt
平均燃費が17.4(km/ℓ)で、満タンにして燃料が半分ちょい減ってる状態で582.9kmも走っているところです。通常街乗りで使っている分には500km走ると赤ランプがいつついてもおかしくないくらいガソリンが減ってて、そこから満タンにすると48ℓくらい入ります。今回はまだ300kmくらい走れそうな感じです。

alt
そして最高が19(km/ℓ)までいきました。この状態はあまり長く維持できませんでしたが、全体を通して平均すると17.5(km/ℓ)くらいの燃費でした。

スカイアクティブエンジンになる前のプレマシーも10年くらい乗っていましたが、福岡宮崎に帰省した際にどんなに頑張っても12(km/ℓ)くらいしか走りませんでした。燃費走行に徹するためにアクセルの踏み方もキャブで言うところの加速ポンプ(ECUでは補正って言うんですかね)が効くような踏み方は極力しなかったのもあるとは思いますが、やはりミッションが5速から6速になったのは大きな意味があるみたいですね。100km/hで走行してても回転数は2,000rpmくらいです。不鮮明な記憶ですが、以前は100km/hでてると3,000rpmは回っていたんじゃないかと思います。やはり1,000rpmの違いは大きいですよね。

そんな技術の違いを楽しみながら走れたので本当に楽しかったです。

宮崎のセブン乗りの方、また機会がありましたら一緒に飲んでください。

赤Pさんお会いできずに残念でしたが、またの機会を楽しみしています。
Posted at 2019/01/05 21:09:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation