• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

長い戦いだった

ちょっと前に相方が時間を忘れて読んでいた「本好きの下克上」がどんなもんか興味があり読み始めて、本日ようやく最終話まで読み終えました。

約2週間かかったなか・・・きっかけは些細なことだったけど、思ったより集中して読んでた自分にビックリ。

でも、いやぁ〜、面白かった。

そのため色々買ってた本が全く読み進められなかったのですが、ようやく新たなスタートを切ることができました。

この4連休は朝らか晩まで一日中読んでましたが、ふぅ、ほんと、長かった。

とりあえず最近車養分が減ってきてたので昔マンチェスターによく出張に行っていた時に向こうの本屋さんで買ってきた本で車養分を補給しました。


本当、この4連休は雨ばっかり降って全然外に出てないので読書には持ってこいだったのですが、なんか物足りない。とりあえず来週1週間働けば、8月1日からは会社は休みなので何か考えておかないとグタグタ過ごしそう(汗


今年は長男坊が高校受験なので夏季講習とかあって実家の福岡や宮崎に帰省する時間も無さそうだし、懸案だったプラモデルでも作ろうかな。

いや、まずはラ・ロシュフコー箴言集(しんげんしゅう)から読み始めうっと。
「我々の美徳は、ほとんどの場合、偽装した悪徳に過ぎない」
なかなか挑戦的な文章じゃないか!
Posted at 2020/07/26 15:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19 2021 22 232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation