• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

久しぶりの東京都

今日は久しぶりに関東マツダ小平店に12ヶ月点検を出しに行ってきました。

2003年に5年間住んでいた台湾から日本に戻ってきて、FD-3Sを実家に預けたまま台湾に行っていたのでFD-3Sを実家から引き上げて会社の独身寮がある西東京市に住んでいたんですね。

そして台湾に住んでいたときに車雑誌でRX-8が発売されるということ見て知っていたので、日本に戻ってきたときに冷やかしで関東マツダ小平店に行ったのが、こちらの店舗とのお付き合いが始まったきっかけです。

RX-8を見に行ったのですが、結局RX-8は見れず気がついたらアテンザ23Zの契約書にハンコをついていました(汗

その後すぐ結婚し、子供ができてしばらくはアテンザに乗っていたのですが、次男がどうも普通の子と違うっぽいということを専門病院で検査していただき言われ、子供の乗り降りを考えてスライドドアのプレマシーに車を変えました。

そのプレマシーも10年乗り、現在2代目のプレマシーです。

小平店に行くのも圏央道ができて楽になりましたね。


久しぶりに行ったらCX-8が置いてあり、見たら6人乗りで、私担当の営業さんの話を聞くと7人乗りもあるみたいですね。


お店もコロナ対策でオペレーションも変わり大変そうでしたね。マツダも新しいプレマシーを作らなさそうなので次の車はマツダ以外から選択するかな。
Posted at 2021/01/30 21:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation