• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

お前にできるのか!

タミヤの1/24 ロータスヨーロッパを作っていますが、モデルはご近所で”さくらモーニングクルーズ”にもよく来てくれる、こちらのヨーロッパです。


これまでキットを使って、細かい部分を再現させるために自分の力量が及ぶ範囲内で挑戦してきましたが、今回GTウィングを買ったりとこれまでのチャレンジと違うアプローチをしています。

すでにキットのホイールは水で希釈したキッチンハイターに20分程漬け置きしてメッキ部分を剥離させ、そのあと水できれいに洗浄してサーフェイサをいつでも濡れるような状態にしていました。


ただモデルとなるロータスヨーロッパのホイールを見るとノーマルホイールじゃなく、メッシュのホイールが履かれています。

おいおい、このまま作っちゃう?
どうせGTウィングもつけるんだったら、いっそのことホイールも変えちゃう?
って感じで0.5mmほど葛藤しましたが、なんとなく似ているホイールを探して取り寄せました。


そのホイールが昨日届き、現物を手に取って見ました。
取り寄せる前から想像はしていたのですが、今回取り寄せたものは3Dプリンタで出力されたものでタミヤ純正のホイールじゃありません。
そう固定方法は自分で工夫しなければならないんです。

果たして、オレにできるのか?
もう後には引けん。やるだけじゃ。
Posted at 2022/09/27 07:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11 12131415 16 17
18 1920212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation