• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

センス? 扇子? せんっす?!

Heller の1/24 シトロエン2CV 通称ドゥーシーボーを気ままに作っていますが選色にセンスがない。扇子じゃないですよ。センスです。


もぉ、自分が好きに塗ろうと思ってやってますが、なんか違うんですよね。

Posted at 2022/11/13 20:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

幸手クラシックカーフェスティバル

手のクラシックカーフェスティバルを見に行ってきました。
会場を見て回っていると、いつもさくらモーニングクルーズに来てくださるロータスヨーロッパ乗りの方がいました。


屋根にはちゃっかり、私が作ったヨーロッパも飾ってあり、これって私も幸手クラシックカーフェスティバルに参加したって言っていいんですかね?
良いですよね(笑


そしてこういうクラシックカーフェスティバルでは会場だけでなく一般の駐車場でも面白い車を見ることができるのが、裏技的楽しみ方ですよね。


それにしても、一番初めに幸手のクラシックカーフェスティバルを見に行ったが、ひばりヶ丘球場でやっていた時なので、今から10年以上前だと思うんですよね。なんか、その頃に比べたらワクワク感が確実に減っているんですよね。


会場に来ている車もトヨタ2000GGTとかあって凄いんだけど、自分の中で盛り上がらないのはなんでなんだろう?

Posted at 2022/11/13 14:14:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 3 4 5
6789101112
1314 1516 17 1819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation