• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

VWビートル

在宅勤務中で、お昼休みにビートルのランナーについているかもしれない油分を取り除くために中性洗剤で洗浄しようと思って2階からRevellの箱ごと持って降りたら、相方から「あら、ゴミ?」って言われちゃった。

すぐに勘違いだって事に気づいたみたいですが、ランナーから部品を切り外したのを持って降りてきたと思ったみたいですが、思い当たる節があるだけに冷や汗が出ました。


早速、主要な部分の仮組みをしましたが、Revellのプラモデルってはめ込み嵌合がしっかり設計されてて仮組が凄く楽なのと間違いにくい設計になってて、他にも日本のプラモデルは精巧に作ってあるので軸なんかもわりかし細かったりするのですが、手が大きい欧州の人向けだからなのかもしれませんが軸とかもそれなりの太さがあって折れにくい構造になってたりビックリしました。


とりあえずタイヤとタイヤハウスの隙間が見れる程度の仮組みを終えました。


結構隙間が空いているんですよね。
うーん。どうやって車高を下げようかな。
悩むぅー(それが楽しいんですけどね)。
Posted at 2022/11/18 22:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 3 4 5
6789101112
1314 1516 17 1819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation