• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

朝んぽ みかも山編

今朝はいつもの渡良瀬遊水地の前を通り過ぎて、道の駅みかもまで足を伸ばしました。目的は3000rpmより上の燃料テーブルを更新するのと、最近寒いのでエンジン始動時の冷間補正値の見直しのため。


冷間補正に関しては若干多めに補正値を入れたら始動性が良くなったので、当分これで様子見って感じですね。

で、肝心の3000rpmより上の燃料ですが佐野藤岡ICから東北道に乗り、走りながら3500rpm、4000rpmと空燃比計を見てると11%〜10%くらいまでので途中の羽生SAでマップを修正しました。

羽生SAから久喜ICまで走ってみましたが、まだ燃料が濃いですね。

ガレージに帰ってきて、さらに燃料テーブルを修正しECUにアップデートをしたので、結果は次回のお楽しみに取っておきます。

明日は会社が年休取得推奨日で年休にしたので4連休。

うーん。たのしみぃ〜〜。
って何が?
Posted at 2023/11/23 10:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Seven | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation