• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

春の訪れは筋肉痛とともに

もう今年は雪が降らないだろうと思って先日冬タイヤに履き替えたプレマシーを夏タイヤに戻しました。

エアーツールがあると作業が捗りますよね。
あと低床ジャッキも力強い味方です。
パンタグラフジャッキでえっちらおっちらやってたら日が暮れます。

そしてボルトを締めすぎて折らないように、しっかりとトルク管理をして締めるにはトルクレンチが必須ですよね。


途中で小雨が降ったけどシャキシャキやれば道具が揃ってたらタイヤ交換なんて後片付けまで一人で30分もあれば終わります。

でも勝てないのは運動不足による筋力低下。
おそらく明日は筋肉痛(泣
Posted at 2024/03/20 12:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation