• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2024年09月13日 イイね!

エンスーの杜チェック!

久しぶりにエンスーの杜をチェックしてきました。

半年に一度くらい、思い立った時に覗きにいくんですよね。

今回はJPEレーシングエボリューションが出てましたね。
恐らく昨年の夏に行われたTiop読者ミーティングの時に来られていた1台だと思いますが、写真をパッと見た限りですが、すごくキレイに乗られているのがよくわかります。

それとボグゾールはセミドライサンプなのでベルハウジングがオイルタンクを兼ねていますが、今回出ているレーシングエボリューションは追加オイルタンクが付いているので、恐らくボグゾールのアキレス腱であるクラッチを油圧からワイヤー式に変更しているんじゃないかと思います。それとサイドブレーキの位置が今風なところになっているの良いですね。よくサイドブレーキが効きそうです。

ケーターハムってそもそも中古車が少ないですよね。その中でもJPEレーシングエボリューションの中古車が出るってほとんどないですよね。

本当に欲しいならお買い得だと思います。
Posted at 2024/09/13 21:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234 5 6 7
8 9101112 13 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation