• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

燃料テーブル調整アゲイン

週末恒例の朝んぽ。

先週調整した燃料テーブルの様子見を兼ねて、いつもの渡良瀬遊水地のすぐ近くにある道の駅「かぞわたらせ」に行ってきました。


信号待ちからスタートする時にアクセルを踏まずクラッチ操作だけで走り出し、その後アクセルを踏んで加速しようとすると息づく感があるのと、やっぱり3000rpm以上になると燃料が濃いいので、その辺りを駐車場に止まって調整しては走ってを何回か繰り返しました。

まぁ、素人なのでそう簡単に良い感じで追い込めるわけもなく、家に帰ってじっくりデータを見ながら燃料テーブルを修正しました。



まだECU(Link)に書き込んでないので、それは次回乗る前にECUにアップロードすれば良いかな。燃料テーブルはダメだったら戻せば良いだけなのでお気楽です。

点火は流石に怖くて触れないんだけど(汗

P.S
昨日セブン乗りの大先輩にシンボルツリーのシマトネリコ他を剪定してもらったけど、超キレイになりました。




大先輩ありがとうございました。
Posted at 2024/09/21 09:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Seven | 日記

プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234 5 6 7
8 9101112 13 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation