• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

旅立ちのとき?

明日のさくらモーニングクルーズに魂のモーガン乗りの方が来られるっていうことで、多少失敗しているところがあるけど以前作ったモーガンを引き取ってもらおう。

プラモを作っても飾って置く場所がなくなってきたので、いらないと言われても兄貴に押し付けるぜ。

押し付けると言っても、作り終えてから長らくケースに入れず私の在宅スーペーに飾っていたので埃で雪化粧っぽくなっているので軽く綿棒でお掃除をしました。



モーガンの箱に入れて旅立ちの準備を・・・
ん?このままだったら、移動している間にあちこちぶつけて壊れちゃうかもしれないよね。


うち、新聞を取ってないので近所のセブンイレブンに新聞を買いに行きました。
緩衝材の代わりにそれをビリビリ破って詰めます。

とりあえず準備はした。

明日持っていくのを忘れないようにしないと(汗
Posted at 2025/05/03 19:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

加須のジャンボ鯉のぼりを見に行ってきました

去年は強い風が吹かなかったので私が見に行った午前の部では鯉のぼりが泳ぐ姿を見ることができませんでした。

今年はそのリベンジ。
テントとブルーシートを持参して場所取りをしてくつろぎながら11時まで待ってました。


11時になっても強い風が吹かず、今年も去年と同じで上がらないかも・・・

って思っていたら11半ぐらいだったかな。

いい風が吹き出しました。

おお、これはワンチャン上がるかも・・・

って思って見守っていたら

クレーンが鯉のぼりを釣り上げ始めました。



本当に大きいです。

空に上がってしまうと比較対象がないので、その大きさを伝えるのが難しいのですが、大きな鯉のぼりの隣に小さい鯉のぼりも上がっているのが見えると思います。
この小さい鯉のぼりは「おおきいまごいは お父さん」でお馴染みの一般的な家庭であげる鯉のぼりのお父さん鯉のぼりです。


今年は無事に上がって、満足でした。
去年のリベンジを果たしたぜ。
Posted at 2025/05/03 14:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45 6789 10
1112 13 1415 1617
1819202122 2324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation