• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

無事っす

新宿でも大きな揺れを感じました。

会社の緊急災害マニュアルに従い新宿御苑に非難しました。

とりあえず、状況がわかりませんがJRは全面運休、様子見で止まってます。

さてどうやって帰ろうかなf^_^;)
Posted at 2011/03/11 16:54:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

邂逅

昨年の筑波サーキットで初めてこの方を見て第一印象は恐そうな人でした。

何回かブログを拝見させて頂いていましたが、やはり恐そうな人。

人間自分に無い物に憧れるのでしょうね、この方と御話をしようと思い勇気を出して尻込みすること数回、これではダメだぁと自分に鞭を入れ、そして勇気を振り絞って会いにいきました

実際、会いにいった会場ででもこの方は直ぐに見つかりましたが話しかけるまでに小一時間くらい現地で行くべきか、行かざるべきか尻込みしてましたが、えぇ〜いぃ行っちゃえって感じで御話しさせていただきました。

その日は緊張のあまり何を御話しさせて頂いたかあまり明確に覚えていませんが取りあえず憧れの人に一歩近づいた自分に乾杯です。

そしてフェラーリーテトリス撮影現場でのお馬ちゃんプレイ

さらには私は面識が有りますが、この方は紫音@超七(ミニなお)さんと面識が無いのにお家引っ越しお手伝い、そして引っ越し祝いの牡蠣パーティー主催。

更には山陰広島の旅。


さくらモーニングクルーズにも来て頂きましたし、大人の社会科見学@秘密工場もさせて頂きました、FMMにも緊急参加。

これらの御付きさせて頂く中で、一見恐いのですが、メチャクチャ親分肌ですし、メチャクチャ人に気を使う方ですし、メチャクチャ悪戯好き(ここ重要です)な方だということが解ってきました。

それからは真実を伝える報道カメラマンのように、1あるものを100にするような、ある意味ねつ造するようなブログを書くのは辞めようと思っていた矢先のこれです。

完全にやられました(爆

釈迦の手のひらの上で弄ばれている孫悟空の気持ちです(爆

相手の方が一枚も、二枚も上手でした。

しかも身内と思っていた輩からの裏切り、これは完全にデスノート行きです(爆

教訓
やっぱり力丸7Pさんには勝てません(爆
2011年03月06日 イイね!

第六回さくらモーニングクルーズ潜入レーポート

先週は栃木県で行われているFMM(Free Mortor Meeting)に参加し、今週は地元埼玉で行われているさくらモーニングクルーズに参加しました。

第六回と言う事は、さくらモーニングクルーズが始まって半年を迎えると言うことことになり、第一回さくらモーニングクルーズ開催をtwitterで48PRODUCT Jrが呟いていたのを僕が目にして、さいばーさんを誘って参加したあの日から半年が経過したと言うことを意味します。

そんな楽しいさくらモーニングクルーズに出掛けるために8時にガレージに向かい、最近恒例のインマニをドライヤーで暖めてセルを回しましたが初爆が得られません、そしてプラグを外して確認すると4本ともカブってます。

気を取り直して2セット目を取り付けセルを回すと・・・・これまた初爆が得られずプラグを外して見るとやっぱりorz

と言う事でプレマシーで参加しました。

今回はプレマシー繋がりのきゃむろ。さんを御誘いし現地で合流しました。


権現堂桜堤公園駐車場には既にかなりの台数の車が集まっており、みんカラSMPからも吉野屋さん、カーナKさんはセブンで、さいばーさん、がんのすけさん、尚々さん、僕は家車で、そしてCOS万歳さんは50ccバイクで参加となりました。

そして10時半頃、僕の携帯電話が鳴りました。

相手は力丸7Pさんです。

電話に出るとアクセルを開ける「ブゥォ〜〜ン、ブゥォ〜〜ン」としか聞こえてこず「もしもし!もしもし!」と言っても「ブゥォ〜〜ン、ブゥォ〜〜ン」しか聞こえてきません。

昨日は名古屋で今日は筑波サーキットかレース関係で出掛けてて、何かの弾みで携帯で僕の所に掛かってきたのかな?と思い電話を切りました。

そんな事があり、暫く別の人と話をしていたら「ブゥォ〜ン!」と言って駐車場に入ってくる人がいるじゃないです。しかもイングリッシュグリーンにイエローラインが入ったBDRがorz


さっきの電話はこれを暗示させていたんだな(汗

そして、昨日は名古屋でインポートカーショーを見に行って、今日はさくらモーニングクルーズです。

この方本当にエネルギーの塊です。

第6回目参加車輌速報です

またなみ八さん、ミラクル996さん、早起きテツさん、エスロクレーサーさん遊んで下さい。
2011年03月02日 イイね!

フットサルってどんなサル?

今日は仕事を定時で終えて代々木の東京都体育館にあるフットサルコートを二時間借りて思いっきフットサルをしてきました。

軽くアップをして、チーム分けしてゲーム序盤は軽く汗をかく程度にして暖まってきたらペースをあげようなんて話をしていたのにゲームが始まったらイキナリ本気モードでスタートですf^_^;)

ボールを蹴り出すと抑えられなあのはサッカー小僧の習性ですねf^_^;)

ただいま帰りの電車からブログを書いていますが太ももの内側の筋肉が早くも痛いのは内緒ですf^_^;)

電車で立ってるのもかなり辛いので途中でグリーン席(750円追加)に移って座って帰っているのも内緒でお願いしますm(._.)m
Posted at 2011/03/02 22:20:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 8910 11 12
13141516 1718 19
2021 2223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation