• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

妖怪っていうと

僕が勤めている会社は他の月の休日を今週に振り替えたりしてGWは一週間お休みです。ですが子供達はカレンダー通りなので昨日は普通に時間通りに登校していきました。

そして久しぶりに夫婦だけで過ごす時間ができたので、二人で現在放映されている相棒の映画を観に行きました。映画館がショッピングセンター内に有ったので映画を見た後はショッピングセンターで昼食、そのあとはモール内を二人で歩きました。

で、目に付いたのが玩具屋さん。

久しぶりに玩具屋さんに足を運んだらファイブスターストーリーのプラモがあり、「おぉ〜、テンプルナイツかよぉ〜、ほしぃぃぃ〜」なんて思いながら見ていました。



ナイト・オブ・ゴールドのVer3って僕が読んでいた頃にはまだ登場していなかったな。っていうか、確か僕が学生時代に連載されたので20年くらい前に連載が始まったと思うのですがまだ終わっていない思います。

ん?もう終わったのなか?

うわぁ〜、こっちもイイね


たまらんわぁ。

なんて思いながら店内を回っているとビラに妖ウォッチのプラモデルの発売が書かれていたので、妖怪ウォッチを大好きなお兄ちゃんのために店内を探しました。

でも、どんなに探しても見つからないでの店員さんに聞くと売り切れだそうです。

なんでも発売日当日に速攻で売り切れたそうです。

「そっか、残念。」と思いつつ店を出て薔薇を見たいと相方が言うのでモール内の花屋さんに移動して薔薇を観賞。それからお兄ちゃんの長袖シャツを見に他の店に移動している途中で玩具屋さんを発見しました。外から見る限りはキッズ(雰囲気的には未就学生対象)向けの玩具を扱っているのでプラモデルは置いていないだろうなと思いながら入って見て回ると妖怪ウォッチの文字を発見。

で、あるじゃない、妖怪ウォッチのプラモが!


いあいあ、お父さんビックリですよ。

まさにココは穴場?

だって先ほど行ったプラモデルとかラジコンとか置いてる玩具屋さんの方では速攻で売り切れたって話だったのに、ココにはロボニャンが置いてあるんだよ。しかも5体も、いやいや5個も。

で、ジバニャンも非売品っぽくディスプレイ向けのような感じで置いてあったで、それを握り店員さんに売ってもらえないか確認すると「良いですよ」とあっさりOK。

もう、買うしかないでしょう。



お兄ちゃんの喜ぶ顔が見たいから買いましたよ、パパとママは。でも、そう簡単に上げないのが僕の親御心。「君がやらなきゃいけないことキチンと終わらせたら作って良いよ」と言うと急いで小学校の宿題をカバンから取り出し猛ダッシュで始めて5分くらいで「終わった♪」といってニコニコしてます。


「はいはい、どうぞ」と渡すと「パパありがとう、チュ」とほっぺたに頂き、喜んで作り出しました。

僕が子供の頃、父親に生まれて始めてプラモデルを買ってもらって次の日に作ろうと思いワクワクしながら寝たら次の日出来上がっていたという悲しい思い出がありますが、お兄ちゃんにはそんな思いをさせる事無く作りきってもらいました。

作り終わって楽しく遊んでいる姿を見るとロボニャンも買っておけば良かったとチョット後悔しました。

お兄ちゃん、君の頑張りはチャント見てるからね。またパパの心が動くまで楽しみ待ってなさい♪
Posted at 2014/04/29 10:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年04月26日 イイね!

これもあったよ



7年くらい前に買ったRICHOのコンデジです。

この頃はデジイチを使える自信が無くてコンデジを買ってました。

セブンの鍵を探している時に本体とバッテリー充電器を見つけたので久しぶりにバッテリーを充電しているところです。

一体どんな絵が撮れるんだろう。

ちょっとワクワクしています。
Posted at 2014/04/26 21:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年04月26日 イイね!

今年も応援するよ!

去年に引き続き、今年も「GAZOO Racing 86/BRZ Race」に参戦され、更に「ポルシェ カレラカップ ジャパン2014 スカラシッププログラム」でPCCJ(ポルシェカレラカップジャパン)にもフル参戦することが決まりました。

そこでレーシングドライバー元嶋佑弥 2014年レース活動支援プロジェクトが立ち上がりました。

僕も自分が出来る範囲内で応援をしたいと思い、ポチッっといきました。



モッさん、今年も頑張ってね。
Posted at 2014/04/26 15:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

あったよ

お〜い、どこだ?(ゴソゴソ)

お〜い、ここか?(ゴソゴソ)

う〜ん、どこだろう?(ゴソゴソ)

ってのが一週間前の話。


そして、今日は(ゴソゴソ)

もしもし、ここですか?(ゴソゴソ)

えっと、ぼちぼち出てきてもらえませんか?(ゴソゴソ)

ひょっとして、ここですか?(ゴソゴソ)

もしかして、こちらですか?(ブチブチ)

いい加減出てきてもらえませんかね(メラメラ)





























ようやく出てきました。

2週間前にセブンで出かけたときの上着のポケットの中からサルベージ。
Posted at 2014/04/26 14:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Seven | 日記
2014年04月20日 イイね!

磨き、磨き

「雨が降って路面が濡れてるので明日の朝はプチドライブは無理だな」って金曜日の夜に思いながら寝たので土曜日の朝は久しぶりにユックリ起きてきました。

ええ、ユックリ起きたんです。

で、外を見るとメチャ晴れで路面もキレイに乾いていましたが時既に遅し、家族も起きてきたので出かけることを諦めてお兄ちゃんの勉強なんぞみたりしてました。


今日のお兄ちゃんの算数のお勉強は・・・・

・赤いマスの数字になるように1から8までの数字を当てはめてください。
・ただし縦、横に同じ数字は並びません。
・赤いマスの数字は、太い線で囲まれたマスに入る数字の積または商を表します。

この問題を解くのにお兄ちゃんは2時間くらい一生懸命粘っていました。

で、今日は天気は曇りで少し肌寒かったのでセブンを磨いていました。






チョットはキレイになったかな?

まっ、今週一週間を乗り切ればGWなので、ゆっくりやりますかね。

正解は・・・
Posted at 2014/04/20 21:06:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Seven | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation