• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

予告通り

今朝はこちらで予告した通り渡良瀬遊水地に行ってきました。

昨夜ねむしゃこさんより「明日、渡良瀬遊水地に行くんですか?」とメールをいただき「6時半から7時の間に行こうと思います」と返信を打つと「おいらは6時頃に行くと思います」と更にリプライがありました。

と言うことで私も5時半に家を出ました。


空気は冷たくピンと張りつめた感じの中に昇る朝日が気持ちよく、そして足元はエンジンの熱でほんのり暖かく、本当セブンに乗ってて最高と思える瞬間の中を渡良瀬遊水地目指して走りました。渡良瀬遊水地に着くとバイクが止まっていなかったので「今日は僕が速く着いたな、これで1勝3敗だ!」と思いながら駐車場に入っていくと見た事があるスイフトが駐車場に止まっていました。

「まじ?0勝4敗確定か」と思いながらスイフトの横にセブンを止めると「おはようございます。」と言いながら私服姿じゃないねむしゃこさんが居ました。


「ええ、そんなにしてまで渡良瀬遊水地に来たかったんですか?」と思いましたが、それはそれ思い切って「今日は仕事ですか?それとも奥さんに内緒でサボリですか?」って質問を切り出すことができませんでした。僕も大人ですからそのへんの事情はわきまえているつもりです。

と言うことで7時くらいまで遊水地で喋り、7時になったので私は家に、ねむしゃこさんは『仕事に(多分)』行かれました。


ねむしゃこさん朝の早い時間からお付き合いありがとうございました。

奥様にも宜しく御伝えください。
Posted at 2014/09/23 09:15:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 渡良瀬遊水地 | 日記
2014年09月21日 イイね!

なにも仙人じゃなぁ〜い!

実は諸般の事情により今週一週間お休みをいただいておりました。

といってもね、勤続20年を経過するとリフレッシュ休暇といって連続5日年休をとっても良いですよって制度があって、それを利用してのお休み。

年休って僕に保証された権利なのに、なんて恩着せがましい会社なんでしょう。

じゃ、休みとだからどこかに行ったの?なんて野暮なことは聞かないでください。

どこにも行ってる訳ないじゃないですか。

行ってたら、堂々とブロブに書いてます。

なんて、威張っている場合じゃなくて明日は嬉し楽しいお仕事の日、じゃなくて今日は日曜日、このままいったらセブンに触れることすらして無いじゃないか俺!ってことでガレージの掃除です。

「ちぇっ、掃除かよ」なんて思った人は誰ですか?

そこの貴方ですか?

それとも、こちらの御婦人ですか?

だって、事実なんだもん。


しかも、その事実に夕方の16時になって気が付く御間抜けっぷり、AmazonのKindleで本を購入したとかブログあげてる暇があったらセブンでも磨けって感じですね。

ええ、どうもすみません。


ガレージを開けて、セブンにご対面!

いいね、いいね。

で、ガレージから手で押し出し、キャ〜濃厚接触!

何て浮かれていたらリアタイヤで足を引かれたのは内緒です。


ほうきを物置から持ってきて掃き掃除です。

何で開かずのガレージなのにいつも埃は溜まるんだろうな、本当に不思議。

あれ?開かずのガレージとか自分で自己申告しちゃった(とほほ

明日会社に行けば、明後日は休みだ。

天気良ければ早朝はいつものところに行こうかな。
Posted at 2014/09/21 17:53:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Seven | 日記
2014年09月21日 イイね!

便利な世の中ですね



先日ご紹介頂いた本、Amazonからkindle版を購入。しかも翻訳版。この辺がヘタレなところ。
Posted at 2014/09/21 10:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月20日 イイね!

まだまだ!




ガソリンを入れにきました。半分くらいは高速道路を走り、半分くらいは街乗りでした。前回ガソリンを入れて482km走り、50リッター給油しました。燃費が9.64km/lと僕の記憶では買った当初は10km/lくらいだったので今でも街ち乗りじゃなければ10km/l近く走るんだって思うと、改まってマツダすげぇ〜って感じです。

これ8年落ちのプレマシーの燃費です。

まだまだピンピンです。

インジェクターを外して主治医のところに持っていってアズニューでク洗浄してもらったらフィーリングもモット良くなるんじゃないかな。

Posted at 2014/09/21 17:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2014年09月19日 イイね!

ヤマトさんは遅くまで・・・

20時頃ですかね。

ピンポン!と玄関のベルを鳴らす音がしました。

玄関を開けると魔女の宅急便でおなじみの黒猫のヤ○トさんです。

荷物を二つ受け取りました。

一つはAmazonから。
三谷宏治さん著のビジネスモデル全史です。この前に経営戦略全史が2013年に発刊され、非常に解り易く書かれていたので先日発売されたビジネスモデル全史も買って読みたくなってAmazonに注文していたのが先ほど届きました。


もう一つは『みん友』な方から。一度洗濯してから使わさせていただきます、ありがとうございました♪



それにしてもヤ○トさん、夜遅くまで配達ご苦労様です。御陰様で無事に届きました。
Posted at 2014/09/19 20:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の事 | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
1415161718 19 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation