• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

明日はさくらモーニングクルーズ101回目


家から歩いて5分のところに私が大好きなボルボP1800が止まってました!
明日来てくれないかな・・・

明日はさくらモーニングクルーズ101回です。クラシックカーをリスペクトしている人であればどなたでも参加可能な集まりです。ぜひ沢山の人に足を運んでもらいたいですね。

100回目がホーム会場じゃなかったけど、今回ホーム会場に戻ってきたので100回記念ステッカーも準備されているみたいです。


Photo by : 48Product
Posted at 2019/11/30 20:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | さくらモーニングクルーズ | クルマ
2019年11月29日 イイね!

この時期が来ました

最近夜が冷えてくるので、今日からバッテリーに充電器を接続するようにしました。

セブンもW650も普段からあまりエンジンを掛けないので、冬場はバッテリーが上がりやすいので毎年の措置です。セブンに関しては配線を見直してくれているのでバッテリーが上がる心配はないのかもしれませんが念のため充電器に接続しておきます。


W650も昔と違い今は1週間に1回くらいはエンジンをかけるのでバッテリーが上がる心配はないのかもしれませんが、こちらも念のため。


さて、明日はどこに行こうかな。
Posted at 2019/11/29 21:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Seven | 日記
2019年11月29日 イイね!

予約完了!

本日から公開!
【実写版】シティーハンター


当然、明日見に行きます。っていうか予約しちゃったし。
Posted at 2019/11/29 21:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 音楽/映画/テレビ
2019年11月17日 イイね!

今朝の朝んぽ

全身風が当たるバイクと、主に上半身で風を受けるセブンとどっちが寒くないかということで、今朝の渡良瀬遊水地への朝んぽはセブンでした!



遊水池に着くと毎回写真を撮るのですが、日の出のさいの太陽の位置が夏場と違うんですよね。地軸が垂直じゃないという証拠をですよね。


今日は長男坊が参加しているアンサンブルコンテストの地区大会が羽生のホールであるので、それを聞きに行く予定です。出場40チームで、そこから代表5チームに選ばれれば県大会出場になり、県大会は3週間後に久喜市総合文化会館で開催されます。部活は大変そうですが毎日楽しそうに学校に行っているので親としては安心しています。
Posted at 2019/11/17 08:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | Seven | 日記
2019年11月10日 イイね!

第24回 幸手クラシックカーフェスティバル

幸手のクラシックカーフェスティバルに行って来ました。

朝んぽを終えて、セブンからプレマシーに乗り換えて会場に行きました。今年は特にヨーロッパのクラシックカーが少なく、8割が国産のクラシックカーでした。

国産も嫌いではないけど、個人的にはヨーロッパのクラシックカーの方が好きなので少し残念。ただ最近思うのが若者の車離れということが言われていますが、クラシックカーフェスティバルに来ている人を見てても年齢的には高めで会場に行くと49歳の私が若造に見えます。

ということは、クラシックカーフェスティバルに車を持ってくる人は恐らく60歳くらいが中心で、見にくる人も同じく60歳くらいの人たちだと考えると、この手のクラシックカーフェスティバルが10年後もやれているか凄く疑問です。恐らく色々なところで開催されているクラシックカーフェスティバルも車を展示してくれる人が徐々に減り、最終的に展示車両が集まらずに開催できなくなってくるのが容易に想像できますね。


































プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation