• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

さくらモーニングクルーズVol.124

#さくらモーニングクルーズ は権現堂公園4号公園の第一駐車場で開催しますが、今月は開催直前で権現党公園の管理元から第一駐車場ではなく第二駐車場を利用して欲しいという申し入れがあり、急遽第二駐車場での開催となりました。詳細な理由はわかりませんが先日まで開催していた桜祭で駐車場の状態がよくなく補修を行うためだそうです。



朝起きたときは路面が少し濡れている状況でしたが、時間が経過するにつれ路面は完全に乾きました。また気温も低すぎず、高過ぎずって感じで丁度よくすごく過ごしやすかったです。



慣れない第二駐車場での開催となりましたが、トラブルなく無事に終えることができて安堵しています。


詳細な内容はいつものように #48product から公式にお知らせしますが、次回はゴールデンウイーク最終日の5月7日に開催予定です。
48productからの案内を確認してください。



ちなみに私のセブンはお家で安眠を貪っていました。だって路面濡れてるんだもん。天気も雨降らない予報だったのにも関わらず、すぐ止んだけど小雨降ったし。
もぉー、プレマシーで行くこと決まりでしょう(汗

そういえばさくらモーニングクルーズをやっている時に、急にウィリーをしだしたバイクいたけど、あれは何がしたかったんだろう?
2023年04月01日 イイね!

久しぶりにガレージから出して乗ってみた

久しぶりにW650をガレージから出して乗ってみました。

家の近くに小学校があり、そこの土手沿いの桜並木で写真を撮って遊んでました。


そのあとは長男坊の高校の同級生のお母さんが権現堂の桜祭りでキッチンカーを出しているらしくチャリで出掛けてくると言って家を出たので、冷やかしついでに私もWで権現堂に行きましたが、4号と県道65号がぶつかる交差点手間で500mくらい渋滞していたので、無かったこととして引き返しました。


あと久喜駅西口では石川県会議員候補の応援で大野埼玉県知事が来てました。これまで2回ほど挨拶させてもらったけど、本当にびっくりするくらいエネルギッシュな人でした。
Posted at 2023/04/02 11:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2023年04月01日 イイね!

プレマシー夏タイヤ交換

プレマシーの夏タイヤのショルダー部分が溝がないくらい擦り減ってたので、近くのタイヤや自動車部品関連を販売している店に行って一番安いタイヤで見積もりを作ってもらいました。


老眼で細い文字が見えなかったけど、6万とか7万って書いてあるっぽいなって思いながら、お店の人に「外にこのサイズのタイヤ4本で4万とか書いてあったけど」って言ったら、「ちょっと見てきます」って言って外に見に行きました。

「ああ、4万3千円のやつがありましたね、私知らなかったもので」と言ってまた見積もりを作り直しました。

予算内なので、まぁ良いかって感じ。

でもね実はその隣に3万8千円のタイヤがあることは知ってて、それのこと面倒臭いので言わなかったけど、昔相方がここに同じように一番安いやつって言ってタイヤ交換しにきたら8万円とか言われて、何も知らずにそれに履き替えることになったんだよね。

もぉ、ここの店は本当に信用ならんのよ。
Posted at 2023/04/01 13:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation