• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V3 RXのブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

家族車 トヨタ純正ナビ


トヨタ純正ナビ
G-Bookなんちゃらとかで
地図の差分をユーザー更新できるみたい。

ということで
HPからダウンロードして、CD-Rに焼き焼き。

レッツ挿入!更新ゴー!



・・・


データコピー・・・


データ更新準備中・・・


残り時間計測中・・・





「残り時間 4時間30分」




ナンカ スゴイ ジカン デター > orz



電源をOFFにしても問題ないみたいで
バックグラウンド動作も可能みたいなので
「気がついたら更新が終了してる」
ということになるんでしょうけど


うん
びっくりした
Posted at 2015/05/14 17:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族車 | 日記
2013年04月04日 イイね!

家族車 タイヤ交換



今年は二週間ほど早く夏タイヤに交換。




ついでに、R32を空ぶかし。
なんか 吸気エアクリスポンジかえたら
レスポンスあがった気が・・・
どれだけ汚れてたんだろうか・・・。
Posted at 2013/04/04 15:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族車 | 日記
2010年10月06日 イイね!

eKワゴン お姉さま、スノコですの!


家族車が半年以上
オイル交換してないとのこと。

車検時のオイル交換から無交換で6000km…

壊れはしないと思いますが
なんかやっぱり良い気持ちはしませんねー

ということで
ショップさんで
スノコオイル10W-40に交換。





スノコですの!
Posted at 2010/10/06 17:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族車 | 日記
2009年08月30日 イイね!

家電製品好きな人には良いと思います。

本日、オーナー様からお許しが出たため
プリウスに初乗りいたしました。

始動もスイッチ、パーキングもスイッチ、
なんかやっぱりコレ、家電製品ですね(笑)

回生ブレーキでいかにうまく充電できるか、とか
いかにエンジンを始動させずに走れるか、とか
ゲーム感覚で楽しめるところは良いかも。。。

しかも、踏んでみると、案外加速するので。

個人的にはコレはコレで、
こういう楽しみ方も
アリかなと思いました。


プリウスの欠点挙げるとすれば、
車幅感覚がつかみにくいことと
回生ブレーキの効きが良すぎる事くらい。

ワインディング走ってないので何ともいえませんが
足は、トヨタでした。ウイッシュよりは少し固いかな、くらい。
(適当感覚でした。後日ウイッシュ乗ったらどっちがどうかわからなく(笑))

LEDは、HIDとほぼ変わらないくらい明るかったですよー。

第一印象は良好でした。
あとは、使い込んでみて、
どういう不満が出るか、ですかね。。。
Posted at 2009/08/31 00:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族車 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(1月11日)」
何シテル?   01/11 17:16
ここでは自分のクルマに 関係ある日記を書いたり そのときに目に付いた記事のリンクを メモしたりしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボードの浮き修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 10:18:31
サーキットタイム比較計算シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 08:46:55
スタビライザとサススプリングは何が違うのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 23:21:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
そろそろH82Wの走行が10年近く、 というタイミングで手放し、 JB23を購入。 家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Vスペ2はウソ。 標準車です。 衝動買いのたまもの。 大事に乗りたいと思います。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
大事に扱っていたので 次に乗る人も 大事に使ってくれればなーと 思います。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
家族車からのお下がり。 車高調:SUZUKI SPORTS Kei用(Fr7k) リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation