• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V3 RXのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

BNR32参考 E-TS ProとAYC


アクティブLSDとAYCは何が違う? - 圭坊の魔窟
http://cabad806.sonnabakana.com/page276.html
>アクティブLSDが旧来の機械式LSDの電子制御化に過ぎないのに対し、AYCは旋回補助デバイスなのです。






全然関係ないけど
ヨーレートセンサーにあわせて
「ヨー加速度つくほど、アクセル踏むほど、前輪駆動率アップ」
とか
なんか思いついた


34とか33って
ヨーレートセンサはアクティブLSDにしか使われてないんですかね?

車輪速センサーとはまた別のアプローチとして
ヨーレートセンサもアリだと思うのですが・・・


まあこんな素人の思いつくようなことですし
きっとメーカーさんとかは既に実験したんでしょうかね

どっかに論文でも転がってないかしら
Posted at 2014/06/30 14:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 参考 | 日記
2014年06月30日 イイね!

BNR32参考 活気


アテーサE-TSkaiユニットを開発中*^-^* - スカイラインGT-Rっていい響き。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1374039/blog/33464254/

R34/R33GT-R用新型四駆コントローラ開発中 - Cocoa Systems 開発日誌
http://www.cocoa.ne.jp/archives/3655


自分で考えたものを「カタチ」にできればなーと
最近つくづくそう思います

「ぼくのかんがえる さいきょうのあてーさ」

うらやましす
Posted at 2014/06/30 13:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 参考 | 日記
2014年06月26日 イイね!

BNR32メモ SHORINモニター募集


https://www.facebook.com/shorin.ged/posts/563430407099775


>この度、BNR32用リアワイドフェンダーを開発しましたが、
>装着モニターを募集いたします。
>以下の条件で宜しい方は、ご返答ください。

>①弊社まで来社可能な方。(2回の来社必要)
>初日:製品取付確認
>2日目:塗装済商品の取付、及び写真撮影
>②製品(ゲルコート品)を無償とする。
>③塗装代はお客様負担にて。
>④取付は弊社にて、無償対応。
>※商品の詳細は、以下リンクにてご確認ください。

>沢山のご連絡を、心よりお待ちしております。

>http://ameblo.jp/shorin-president/entry-11876484872.html?frm_src=thumb_module



らしいです

栃木に行く余裕は・・・ orz
Posted at 2014/06/26 10:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 参考 | 日記
2014年06月16日 イイね!

BNR32参考 そらそうよ


ふと思い立って
画像を見比べたら


http://item.rakuten.co.jp/k-works/10013759/

http://midoriseibi.co.jp/tuning/others/20120925-G_sensor.html

http://www.do-luck.com/tuningparts/g_sensor/index.html



あっ・・・(察し)




こういうの作れる人って限られてますよね。
Posted at 2014/06/16 23:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 参考 | 日記
2014年05月15日 イイね!

参考メモ 過給機


https://minkara.carview.co.jp/userid/1448291/blog/33111336/
>過給機の革新的な技術と言えば

言葉の意味はなんとなくわかるようで全く分からないので
タービンについてもそのうち勉強しないといけませんな・・・

本業も趣味も 世の中勉強することだらけですね




斜流軸 (´▽`*)アハハ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1448291/blog/33115841/
>特にガソリン車では殆ど無いのが実情で、一部の産業用ディーゼルや船舶用ディーゼルで搭載されているくらいだ (´▽`*)アハハ

流体ってスゴイ、改めてそう思った
Posted at 2014/05/15 20:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 参考 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(1月11日)」
何シテル?   01/11 17:16
ここでは自分のクルマに 関係ある日記を書いたり そのときに目に付いた記事のリンクを メモしたりしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダッシュボードの浮き修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 10:18:31
サーキットタイム比較計算シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 08:46:55
スタビライザとサススプリングは何が違うのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 23:21:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
そろそろH82Wの走行が10年近く、 というタイミングで手放し、 JB23を購入。 家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Vスペ2はウソ。 標準車です。 衝動買いのたまもの。 大事に乗りたいと思います。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
大事に扱っていたので 次に乗る人も 大事に使ってくれればなーと 思います。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
家族車からのお下がり。 車高調:SUZUKI SPORTS Kei用(Fr7k) リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation