• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V3 RXのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

走行日記 安全運転で。

走行日記 安全運転で。
さて
書くのをさっぱり忘れてたので
書きます(笑)

日付は6/26だけど
書いてるのは8/13です(笑)



痛い目をみて
復帰してからの
第1回目走行!



雨。



うわー幸先わるいwwww




「安全に、がんばらない」
を目標に、
自分の手に収まる程度の走りで
理性を保ちつつ走る計画。

試したこととしては

・走行中に深呼吸
・手に力を入れないで腹に力をいれる
・コースの先を見る
・ひとつ先のコーナーの事を考える

夢中になるほど
なかなか
できないものですねー。

結局、深呼吸も2回くらいは試してみたものの
走行終盤あたりでは
もう完全に忘れ去ってました(笑)



ウェット路面が怖くて
車体が進行方向を向いてからアクセルオン、
てことをやってたので
もちろんタイムは前回ほど出ず。

あとから考えれば
もうちょっと踏めばよかったかなーと思うものの
ま、第1回だし…
と思うところも半分。

とりあえず生還できました。
よかった、よかった。



一緒に走ったかた、
支援に来ていただいたかた、
様子見に来ていただいたかた、
本当にありがとうございました。
Posted at 2010/08/13 22:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行日記 | 日記
2010年06月25日 イイね!

BNR32 こういうとき

BNR32 こういうとき


どんな顔をすればいいかわからないの














銭湯準備開始。カポーン。



明日は
そこまで頑張らないことに
心に決めているので

ご迷惑かけますが
よろしく追い越してくださーい<私信
Posted at 2010/06/25 23:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2010年06月25日 イイね!

BNR32 本性表すブレンボ


昨年の冬

前オーナーさんの
プロμ謎パッドから
エンドレスCC-Rgに
ブレーキパッドを替えて。

よし
キーキー鳴かなくなった!
やたー!



喜んだのも束の間の幸せ

先日から
キタヨキタヨ

交差点で
軽くブレーキ踏んで止まると
キー!


良い音が。

アタリがついた?(^_^;)



すこし強めに踏むと
鳴らないので
後続車に対して
数回ブレーキランプで警告して
少し強めにブレーキ踏むことで
対応することにー。

キー




夜に乗ってるときは
やっぱり気になるよねー
とか。

仕方ないと
諦めておくことに。







ブレンボくん
もうちょっと
手加減してくれたまへ
Posted at 2010/06/25 12:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | モブログ
2010年06月24日 イイね!

BNR32 このカテゴリ増えないので


適度に書いてみることにする。




相変わらず33のパワステポンプは
ヤフオクに登場せず。
トラスト企画さんとかでも
なかなか出してくれないので
これは諦めモード?
キー

とはいえ
今月出品されても
買うお金ないけど。




ドリンクホルダーを
つけようかどうしようか
悩んでみたり。
吹出口用だと吹出口が
壊れそうなので
遠慮したいし
となるとセンターコンソール用?
シフト操作の邪魔にならないかなー
とかで
情報収集中。

缶ジュースのみたい。




どうやらうちの32君には
蜘蛛が住み着いてるらしく
駐車して
しばらく置いて乗ろうとすると
運転席ドアに蜘蛛の巣がー
ウワーン




フロントLSDのナラシ終了ー
ナラシするために
32を普段乗りに使ったので
やっと車の仕様にも慣れたかな?
と思ったので
すこし踏んでみた。


orz




車を購入してから
走行距離が7000kmくらい。
買ってきた翌々月に
アシ車がなくなって。
ひとつきの間、乗ったので
およそ3000km。
それを除いて考えて
一年半で走行距離4000km。
それは慣れるわけないわ…
もっと乗ろう!




相変わらずたまに
セキュリティに自らひっかかり
自動車泥棒の
疑いの視線を向けられること多々。

セキュリティの動作確認は完璧だ!




本当にコレ
自分のクルマ?

もう少し
がんばります

く( ̄△ ̄)ノトリャー
Posted at 2010/06/24 19:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | モブログ
2010年06月13日 イイね!

BNR32 EーTSリニア取付


昨日は暑い中
黒い車のトランクとか後部座席で
配線したり何だったりで
もうやだー
とか
思ってました。

配線してアテーサコントローラつないで
カーショップさんへGOー

ちゃんと動いてるか
みてもらったら
カプラー側の導線がぬけてて
みごとに誤作動してました

午前中の努力(笑)

とりあえずショップさんで直していただいて
正常動作を確認。
これでアテーサさんが
たくさん働いてくれるように
なるようです。

ちょっとコーナー踏んでみて
よくわからなかったのですが
きっと働いているんだとおもいます。
どういう挙動を起こすか
未だによくわかってないので
どうしたもんかと悩み中です。




本日は
ワイパーが色落ちしてるので
ワイパーをはずして
適当にツヤ消しブラックでスプレー。

・・・

・・・・・・

・・・あっ・・・

・・・

く、黒ければ大丈夫!


干して、終了。
今日は龍馬伝だー
Posted at 2010/06/13 13:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(1月11日)」
何シテル?   01/11 17:16
ここでは自分のクルマに 関係ある日記を書いたり そのときに目に付いた記事のリンクを メモしたりしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

ダッシュボードの浮き修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 10:18:31
サーキットタイム比較計算シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 08:46:55
スタビライザとサススプリングは何が違うのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 23:21:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
そろそろH82Wの走行が10年近く、 というタイミングで手放し、 JB23を購入。 家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Vスペ2はウソ。 標準車です。 衝動買いのたまもの。 大事に乗りたいと思います。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
大事に扱っていたので 次に乗る人も 大事に使ってくれればなーと 思います。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
家族車からのお下がり。 車高調:SUZUKI SPORTS Kei用(Fr7k) リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation