• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V3 RXのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

BNR32 デジタルGセンサーについて


お店より連絡。
販売元に問い合わせた結果、

「問題ないとの回答有」
とのこと。

Gセンサー反応からのフロントトルク発生により
後輪空転によるフロントトルクの急激な上昇を抑えること

意義がある
とのことで。

純正Gセンサーでは反応が鈍いために
センサーによるトルクが発生する前に後輪が空転、
急激なフロントトルク上昇が起こる
ということのようです。

な、なるほどー





フロントの「効きの強さ」については
走る場所にあわせて
アテーサコントローラ等で調整する必要がある様子。



またひとつ理屈を知りました
Posted at 2013/02/25 14:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2013年02月24日 イイね!

BNR32 走行前準備+車高調OH

BNR32 走行前準備+車高調OH
お店にて

・手持ちの車高調が交換周期の二年を一年オーバーしていたためOH,取付
・昨年GW以来の走行会参加のためのオイル類交換(EG,前後デフ)エレメント無
・アライメント狂いにより簡易的に調整
・車体購入時から問題となっていたブレーキホース交換とそれに伴うオイル交換
・グランドエフェクター取付

五点おこなっていただきました。



それ以外に
久々に車に乗って気づいた点

・直線,コーナー共4WDのフロントトルクがあまりかからない
 (E-TSリニアのトルクメーターにて確認)

について調査していただきました。

アイドル接点のリセット,E-TSリニア接続訂正,
純正GセンサーとデジタルGセンサーの比較等
色々と試していただいた結果、

純正Gセンサーでは問題が起きなかったため
デジタルGセンサーの特性によるものと推測

となったため、後日販売元に問い合わせをすることになりました。







※特筆

ZEAL車高調、初OHということで
ダンパー特性をお店の前例にならって調整していただきました。

段差に対して、トンと乗って、降りる感触。

降りた後にはショックが残らない、しっとりとした着地。
バネが16k+14kなので、相応の固さはありますが
揺れの収まり具合がとても気持ちよいです。

車高調はキチンと各個体に合わせてセットしてもらわないと
本領発揮しないのかな、と、思いました。
Posted at 2013/02/25 13:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2013年02月22日 イイね!

その他 LAP+


重要!最新のLAP+にはロガーの登録が必要に
http://blog.dp3.jp/?p=2401
・未登録ロガーは、最新版のLAP+でご利用頂けません。
・2013年3月末までは既存ユーザ様の移行期間としまして、無償でご登録頂けます。
・2013/4/1以降、公式サイト経由以外でご購入頂いたロガーはLAP+でご利用になれません。
(2/21 9:20追記)それまでに登録済みのロガーは公式以外のロガーでも動作いたします。利用いただけないのは4/1以降に未登録状態にあるロガーです。

公式サイトでご購入頂いた方には機能を拡張するためのロガー登録用クーポンをメールにてお送りしております。クーポンを用いて頂くことで、有償版LAP+であるspec.S以外でも、
・グラフ横軸の距離軸表示
・摩擦円表示
がご利用可能になり、公式サイトでご購入頂いた方向けに継続的にソフトウェアの機能拡充をさせて頂く予定です。
Posted at 2013/02/22 09:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットその他 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(1月11日)」
何シテル?   01/11 17:16
ここでは自分のクルマに 関係ある日記を書いたり そのときに目に付いた記事のリンクを メモしたりしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24 25262728  

リンク・クリップ

ダッシュボードの浮き修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 10:18:31
サーキットタイム比較計算シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 08:46:55
スタビライザとサススプリングは何が違うのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 23:21:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
そろそろH82Wの走行が10年近く、 というタイミングで手放し、 JB23を購入。 家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Vスペ2はウソ。 標準車です。 衝動買いのたまもの。 大事に乗りたいと思います。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
大事に扱っていたので 次に乗る人も 大事に使ってくれればなーと 思います。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
家族車からのお下がり。 車高調:SUZUKI SPORTS Kei用(Fr7k) リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation