• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V3 RXのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

メモ 増補新訂版


初代スカイラインGTR 戦闘力向上の軌跡
http://www.grandprix-book.jp/

お正月用に本を買おうと思ったら正月休みなんてなかった
Posted at 2014/12/30 10:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2014年12月29日 イイね!

ATTESA E-TSメモ やっとGT-Rマガジン買った


本屋に行くアレがあったので
ぺらぺらーっとめくってみたら
あるじゃないですか「アテーサ再考」!

レース用アテーサの説明もあったりで

ほんと、ココ読まれてるんじゃないかなとかな気持ちで
ありがとうございました(チラッチラッ


とりあえずアテーサの机上的な概論は
ほんとに終わりそうな感じで。

あとはそれをどうセットするか、みたいな感じですね


個人的には
サスペンションとアテーサとの相互関係、みたいなところは
いまだに気になるところではあります




まずは車高調をオーバーホールして
いろいろ試してみたいな、などと。

来年はもっとRにのるぞー (低い目標
Posted at 2014/12/29 20:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATTESA E-TS | 日記
2014年12月16日 イイね!

ATTESA E-TS 正解。


四輪駆動車のトランスファ装置の制御装置
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/1995172204

フロー完備

完 結

SP9の内部計算も気になりますが
だいたいこんなかんじーということでは
ゴールしてもいいよね?な気持ち。
Posted at 2014/12/16 20:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATTESA E-TS | 日記
2014年12月16日 イイね!

ATTESA E-TS 掘るといっぱいでてくる技術


路面摩擦係数状態検出装置
http://astamuse.com/ja/granted/JP/No/3417099

R32の後の技術ですが
μ算出はこちらに


車両の四輪駆動制御装置
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/1997052538
Posted at 2014/12/16 15:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATTESA E-TS | 日記
2014年12月16日 イイね!

ATTESA E-TS フィールド技研 E-TS Linear


四輪駆動自動車用の前後輪トルク配分比設定装置
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/1998166878

ぼけーっと検索してたら

昨年の悩みの解答、みたいなのがありました(笑)




何で今みつかるの orz


特許期限 2016年12月5日 (残1年11ヶ月)だそうです
Posted at 2014/12/16 14:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ATTESA E-TS | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(1月11日)」
何シテル?   01/11 17:16
ここでは自分のクルマに 関係ある日記を書いたり そのときに目に付いた記事のリンクを メモしたりしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  12 3456
789101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ダッシュボードの浮き修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 10:18:31
サーキットタイム比較計算シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 08:46:55
スタビライザとサススプリングは何が違うのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 23:21:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
そろそろH82Wの走行が10年近く、 というタイミングで手放し、 JB23を購入。 家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Vスペ2はウソ。 標準車です。 衝動買いのたまもの。 大事に乗りたいと思います。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
大事に扱っていたので 次に乗る人も 大事に使ってくれればなーと 思います。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
家族車からのお下がり。 車高調:SUZUKI SPORTS Kei用(Fr7k) リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation