• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V3 RXのブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

BNR32 車高調交換

BNR32 車高調交換エンドレスさんの製造上、旧製品のオーバーホールができなくなったとのことなので、買い換え。

オーダー品の.comでショップオリジナルセッティング。
X COILS PLUS F16k+R14k+FELzS+ピロシート

コーナーウエイト測定+アライメント調整


いままでとは別次元。別感触(しっとり)。
これでサーキットまで問題無しとのことなので、不思議。

エアコンガスも追加充填で冷えるようになったので、今年はたくさん乗ることができそう?
Posted at 2022/07/10 09:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 整備 | 日記
2022年07月03日 イイね!

BNR32 オイル交換+エアコンガス充填+バッテリー交換


定期オイル交換



エアコンガス充填。
冷風出た。



バッテリー交換
Posted at 2022/07/10 08:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 整備 | 日記
2021年01月03日 イイね!

特記 2021謹賀新年


あけましておめでとうございます。

今年はプリンタの問題で個人的な年賀状を全く作れず、こちらをもってかえさせていただきます。
プリンタが既に生産から20年前後の個体という事態。


さておき

旧年ですが
エンジンのバージョンアップを終え、あとはタービンと足の仕様変更とリアブレーキとシャフトとエアロに手を入れればそれなりの準フルチューン達成ということになろうかというところまできました多分。

…先は長い。

外観はノーマルなのですが、別物の動きをする車になったので、これからも現代風な走行フィールが得られる車にしていければなぁと。(あくまで、風。)



新年の抱負としては…

①オイル交換はする
②ローンの返済
③仕事がんばる
④34ステアリングラックいれたい

の、四本です
この番組はエネルギーとエレクトロニクスの○芝の提供でお送りいたしまーす。

そんな感じです。



自分の車以外では、やはり今年はF1観戦を第一に考える一年に…!
タウリ観ながら飲むビールを楽しみに生きる!
コロナになんて負けないっ!ビクンビクン
ってやりたいと思います。

TSUの才能なんてもうズブの素人が観てもわかるレベルの高さなので、F1に適応したらどんな走りを見せるのか、滅茶苦茶に楽しみですね。


…どうでもいいけど
クリムゾン先生のYoutube、
クリムゾン先生がママみあって良いですね
(ほんとどうでもいいな)




本年も更新は滞りますが、よろしくお願いします。
Posted at 2021/01/03 01:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特記 | 日記
2020年11月20日 イイね!

BNR32整備 プラスアルファが大きい

ひと段落したので。

プラスアルファ部分をご紹介

概要
「オイル下がりが発生しておりましたエンジンを修理しました。
ついでに純正タービンもそろそろ寿命でオイルを流していたため修理。
ついでにパワステポンプやらエアコンやら、えーといっぱい」


予定通り実施
・エンジンの2.8L化
・タービンはN1化(USED品)
・純正ECU+Vpro制御化
・BCNR33パワステポンプ流用
・エアコン修理(パッキン+ガス)

予定+α
・ヘッドフル加工
・ヘッドカバー塗装(メルセデス モハーベシルバー)
・BPコーポレーション アウトリガーパネル

予定ーα
・サージタンク変更(予算をヘッド加工にまわす)

予定通り未実施
・デフ修理できず(ガッコンガッコンしてる)
・車高調のオーバーホールできない
・BNR34ステアリングラック付けられない




個人的ハイライト
・2.8L化
 信頼と実績のJUN製。壊れないのがいい。
 ブロックは05U。結局N1ブロックと何が違うのか。
 タービンにお金は回りませんでした。

・アウトリガーパネル
 堀重之「走行性能の高いシャシーの開発」グランプリ出版
 を読んでから気になっていた補強パーツ。
 サイドシル補強は予算上できなかったですが。

・BCNR33パワステポンプ流用
 倉庫の肥やしになっていた中古ポンプ、内部が砕けた。

・車が買える値段になる
 RB26こわいわー、日産とニスモこわいわー。

・丁寧な慣らし運転
 丁寧に慣らしをしようと思って低回転で我慢の走り。
 危うく居眠り事故を起こしてしまいそうに。
 慣らし運転に自分が慣らされてブースト掛けられなくなる
 Yes!ゼロブースト


しばらくはこのまま大人しく2.8Lを楽しみます。
サーキットはデフと車高調がなんとかなってからのお楽しみ。
Posted at 2020/11/20 21:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 整備 | 日記
2020年10月17日 イイね!

BNR32整備 車検完了+α

いろいろ変更。

コンピュータセッティングは慣らし完了後の予定。

とりあえず、慣らしの旅に出ます…と思ったら
週末ずっと雨予報なのでやめときます。
Posted at 2020/10/17 09:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 整備 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(1月11日)」
何シテル?   01/11 17:16
ここでは自分のクルマに 関係ある日記を書いたり そのときに目に付いた記事のリンクを メモしたりしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダッシュボードの浮き修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 10:18:31
サーキットタイム比較計算シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 08:46:55
スタビライザとサススプリングは何が違うのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 23:21:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
そろそろH82Wの走行が10年近く、 というタイミングで手放し、 JB23を購入。 家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Vスペ2はウソ。 標準車です。 衝動買いのたまもの。 大事に乗りたいと思います。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
大事に扱っていたので 次に乗る人も 大事に使ってくれればなーと 思います。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
家族車からのお下がり。 車高調:SUZUKI SPORTS Kei用(Fr7k) リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation